ふるさと納税の限度額について
ふるさと納税の、限度額について教えて頂きたいです。
住宅ローン控除2年目につき、ワンストップ制度を利用予定。
サイトのシュミレーションでは、サイトによって差があります。
年収410万 社会保険料60万 生命保険控除7万5千円です。住宅ローンが残1500万程あります。
16歳未満が2人です。
この情報をシュミレーションに入力するのですが幅がサイトによってあります。いくらが限度額に当たるのでしょうか??
すいません教えて頂けると幸いです。
税理士の回答

安島秀樹
ふるさと納税を詳しく計算できるサイトがあります。「中央区 住民税 計算」ででてくると思います。中央区のHPの中のサイトです。どこの市町村でも同じです。自分で試算してみるといいです。ふるさと納税は1000円でも金額をいれないと上限額がでてきません。そこだけ注意です。
ご回答ありがとうございます。
さっそく調べてみたのですが、充当後年税額が、ふるさと納税の額でしょうか??17万とでるのですが、そんなに大きいはずは無い気がするのですが…

安島秀樹
複数の収入がある人のボタンを押してください。
所得控除のところにふるさと納税の入力欄があると思います。
ありがとうございます!ようやく理解ができました。サイトの注意書きにもありました…。
有益な情報を教えて頂き、本当にありがとうございました。2度の質問、お手数おかけいたしました!
本投稿は、2021年08月30日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。