不動産売却時の譲渡所得税の節税について
自宅とアパートを売却してそれぞれのローンを完済しました。自宅の売却額は2270万円(手残り700万円)です。アパートは2680万円(手残り800万円)でした。両方の手残り分と住宅ローン540万円で自宅用に中古住宅を購入しました。アパートの譲渡益も全額次の住居購入に使ったわけですが、アパートの譲渡所得税の節税対策はありますでしょうか。また、アパートの築10年後に行った全塗装(160万円)は取得費として計上できるでしょうか。
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。自宅の売買に関しては、居住用財産の特別控除が利用できるかと存じます。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年03月09日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。