税理士ドットコム - [白色申告]過小申告した場合の修正申告について教えてください - 自主的に修正申告すれば、過少申告加算税は免除さ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 過小申告した場合の修正申告について教えてください

過小申告した場合の修正申告について教えてください

個人事業主の知人ですが、当初から大雑把な計算で確定申告をしておりました。最初の数年は売上も年間2-300万ほどでしたが、ここ5年程は順調に業績も上がって来ています。しかし、売上を過小申告していた様です。税務署から調査などの連絡は来た事はありませんが、今から過去分も遡って正直に修正申告すれば重加算税などのペナルティは避けられますか?

もちろん、どういう事情があるにせよ過小申告はいけない事ですが、今から正せば少しはペナルティが軽減されるのかなと思ってます。

その場合、追加で支払う費用としてはどういうものが考えられますでしょうか?

今までは税理士さんに相談していませんでした。今年はまだ確定申告済ませてないようなのですが、今からでも税理士さんに相談し、過去の分と今年の分からお願いしても大丈夫でしょうか。

税理士の回答

自主的に修正申告すれば、過少申告加算税は免除されますので、税務署から調査の事前通知が来るまでに行動に移すことをお勧めします。
なお、ご自分では手続きが分からないというのであれば、税理士に相談して手続きを依頼することも検討されたらいかがでしょうか。

早急にご回答ありがとうございました。
ちなみに、一度修正申告すると今後は税務署から注視される(調査が入りやすくなる)ということはありますか?本人だけではまた同じことをしそうなので、今後は税理士さんと契約するよう進めるつもりです。

修正申告の中身によりますね。
あまりにも過少申告の金額が多ければ、修正申告額が正しいかどうかの確認のために調査になる可能性は否定できないと思います。
かといって、放置していたら、いつかは調査が入りますので、その時のペナルティの方が大きいと思います。

本投稿は、2020年02月13日 08時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234