税理士ドットコム - [扶養控除]大学院生のアルバイト収入と税金について - 私は大学院生(満23歳)でアルバイトをしています. ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大学院生のアルバイト収入と税金について

大学院生のアルバイト収入と税金について

私は大学院生(満23歳)でアルバイトをしています.
収入合計を扶養控除枠内に収めたいのですが,100万,103万など様々な基準があり,理解に苦しんでいます.所得税,住民税,社会保険などに応じて金額が設定されていることは何となく理解できました.

結局のところ,いくらまでの金額に抑えれば,扶養控除を受けられ,何も払わなくていいのでしょうか?

税理士の回答

私は大学院生(満23歳)でアルバイトをしています.
収入合計を扶養控除枠内に収めたいのですが,100万,103万など様々な基準があり,理解に苦しんでいます.所得税,住民税,社会保険などに応じて金額が設定されていることは何となく理解できました.

結局のところ,いくらまでの金額に抑えれば,扶養控除を受けられ,何も払わなくていいのでしょうか?

結論
扶養の問題は、所得税ですので、103万円です。
何も支払わないでよいのは、住民税も考えますので、98万円です。

すっきりしましたでしょうか?
よろしくご理解ください。

本投稿は、2020年11月14日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,624
直近30日 相談数
677
直近30日 税理士回答数
1,356