海外で日本の副業、扶養
現在台湾に在住している大学生です。(既に1年以上帰国していません)
大学のプログラムでインターンシップを行い収入を得ます。税金も引かれるみたいです。
それに加えて扶養範囲内で副業(日本のお仕事を在宅ワークで行う)をしようと思っています。
この時、台湾のインターンシップで得た収入と日本の副業で得た収入を合計した金額が扶養額以内だったら良いのでしょうか?それとも台湾は台湾、日本は日本と別物として考えて良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
この時、台湾のインターンシップで得た収入と日本の副業で得た収入を合計した金額が扶養額以内だったら良いのでしょうか?それとも台湾は台湾、日本は日本と別物として考えて良いのでしょうか?
別ではなく、合計です。全世界での合計です。
本投稿は、2021年05月15日 14時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。