住宅ローン減税第一回目で副業(雑所得)検討する際の注意点について
はじめまして。宜しくお願いします。
雑所得の副業を考えておりますが、本年住宅ローンを組みまして、来年確定申告をする予定です。
確定申告をすると、副業が勤務先にバレてしまう可能性が高いことは大体わかりましたが、2年度以降の年末調整であれば、バレる可能性は小さくなるのですか?
何回読んでも理解が難しく、理由も教えて頂けると幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
本当にむつかしい問題です。
回答するほうも難しいです。
全国のほとんどの市町村が、所得の内容がわからないように、住民税の納付額を、会社に通知します。
会社の担当者は、給料から引き住民税の金額しかわからないのです。
確定申告をすると、副業が勤務先にバレてしまう可能性が高いことは大体わかりましたが、
ここが理解に苦しみます。なぜこのように理解をするのか?
上記記載から、住民税額しかわからないのです。
2年度以降の年末調整であれば、バレる可能性は小さくなるのですか?
2年目以降も同じです。
お忙しい中ありがとうございました。もう一度しっかり調べてみます。
本投稿は、2021年10月20日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。