税理士ドットコム - 特定口座(源泉徴収あり)の収入と不動産収入がある場合の確定申告について教えてください - 確定申告をする際、不動産の分だけ申告をなされば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 特定口座(源泉徴収あり)の収入と不動産収入がある場合の確定申告について教えてください

特定口座(源泉徴収あり)の収入と不動産収入がある場合の確定申告について教えてください

不動産からの家賃収入があり、確定申告を行う必要があるのですが、
特定口座(源泉徴収あり)に入っている株について
どうしたら良いか教えてください。

現状ですが
・不動産、株いずれも20万円以上の利益が出ています
・株はすべて特定口座(源泉徴収あり)です
・特定口座(源泉徴収あり)については、
 確定申告で、訂正などは必要無い状態です
となっています。

確定申告をする際、不動産の分だけ申告をして、
株については証券会社に任せる形で良いのでしょうか?
あるいは、
確定申告をする際、不動産に加えて株についても
申告をし直すということになるのでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いします。

税理士の回答

確定申告をする際、不動産の分だけ申告をなされば結構です。
特定口座(源泉徴収あり)については、課税が終了しているので確定申告は不要です。
特定口座に損失がある場合は繰越をするために確定申告に含めてください。

よろしくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
これで安心して確定申告ができそうです。
ありがとうございました。

本投稿は、2017年12月14日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226