税理士ドットコム - [確定申告]不安で眠れません。予定納税について。 - あなたの申告は正しいのでしょうか。昨年中に予定...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不安で眠れません。予定納税について。

不安で眠れません。予定納税について。

去年ボートレースなどで、一時所得の所得金額が644725円で給与の所得金額を合わせると、約3560000円になりました。
一時所得で免除になる20万を超えて、644725円もあるので、今年の確定申告で税金を支払わないとと思っていました。
そして少し前に確定申告をe-taxで行ったのですが、申告内容確認票の㊺「所得税及び復興特別所得税」の金額が0円だったり、㊾「申告納税額」51の第3期分の納税納める金額00円となっていました。
ただ、㊿の予定納税額(第一期分・第2期分)は、空欄となっていました。
私は一時所得での税金が所得税と住民税合わせて大体20万円くらいかかると思っていたのですが、これは予定納税で5~6月に税務署から、書類が家に届いてそれで第1期第2期分の税金を支払う形になるということなのでしょうか。

税理士の回答

あなたの申告は正しいのでしょうか。
昨年中に予定納税をしたのですか。
このサイトでは具体的に申告内容が正しいかを判断することはできませんので、税務署またはお近くの税理士に相談してください。

税務署に相談してみます。ありがとうございます

何度も申し訳ありません。
課税される所得金額が約2,400,000円で、それに対する税金が144,300円となっています。
そして住宅ローン控除を受けていてその額が、
156,800円となっているのですが、税金の支払い額が00円となっているのは、住宅ローン控除があるからでしょうか。

その可能性はありますが、先の回答のとおり、本サイトでは判断できませんので
税務署に相談してください。

本投稿は、2024年02月19日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税 e-Tax 確定申告

    今回、e-Taxで確定申告をしようと思っています。ふるさと納税をしたのですがe-Taxで電子申告する際、寄付金受領証明書はプリントアウトして送付する必要はありま...
    税理士回答数:  1
    2021年02月18日 投稿
  • e-taxで確定申告した後の納税の流れについて

    はじめまして、今年はじめてe-taxで確定申告を行ったものです。 e-taxで書類を提出を行ったのですが、いくるか所得税を納税しないといけないはずなのですが、...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 確定申告 e-tax 納税方法について

    今年度から、e-taxの申請に変えました。昨年は振替納税されたのですが、今年度申請後の、納税方法登録依頼メッセージには、「振替納税」の選択肢がなく、ダイレクト・...
    税理士回答数:  1
    2020年03月23日 投稿
  • ふるさと納税の確定申告(e-tax)について

    ふるさと納税の確定申告をe-taxで行おうと入力を進めていましたが、還付額の表示ページになったところで、「納付額」が表示されました。 会社員(1か所)で給与所...
    税理士回答数:  4
    2021年04月11日 投稿
  • ふるさと納税 e-Tax

    個人事業主でe-Taxで確定申告する場合、ふるさと納税の証明書は添付や送付しないといけないのでしょうか? e-Taxの質問コーナーには添付はしなくていいような...
    税理士回答数:  1
    2022年02月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252