領収書の宛名について
弊社では場所貸しの使用料を、原契約に基づき
毎年、契約者宛てに年間使用料として請求しています。
(消費税の発生する取引です)
一部の契約者について、複数人のグループで使用しているケースがあり、
1つの請求書額面について、複数人が分割し振込んでくる場合があります。
インボイス制度下において、この様な場合に
領収書の宛名を振込名義ごとに切っても問題はないでしょうか?
問題がある場合、宛名は契約名義として、
備考に「但し、\〇〇分について□□様ご負担分」などと記載しても問題ないでしょうか?
先方からは、確定申告の添付書類としたいとして、
領収書の発行を求められているものになります。
税理士の回答

宛名は契約名義として、
備考に「但し、\〇〇分について□□様ご負担分」などと記載
でよろしいかと思います。
本投稿は、2024年03月28日 14時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。