せどりのコンサルタント支払。源泉徴収は必要?
せどりのコンサルタントを受けるため、個人事業主の方に50万ほど支払いました。
これは源泉徴収が必要なのでしょうか?
また、その方から領収書などもらっておらず支払完了の際に「お支払いありがとうございました。早速ですがコンサルの話です…長文」といったメールだけしかきていません。
領収書としてそのメールを保存するべきでしょうか?それとも銀行の(◯月◯日50万◯◯様振込)という明細を保存していれば大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します!
税理士の回答

はじめまして
源泉徴収をすべきものは、法律で列挙されていますが、ご質問のような支払いは源泉徴収を必要とするものとして列挙されていませんので、不要と考えられます。また、領収書の件は、明細の保存のほか、メール文書も併せて保存されることをお勧めします。
ありがとうございます!
とても安心しました。明細書、メール文書共に保存します。
お忙しい中、本当にありがとうございました!
本投稿は、2018年03月04日 01時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。