ストックオプション株式譲渡益の期限後申告について
H28年とH29年に会社のストックオプションで取得した株式を売却しました。
税制優遇適格のため一般口座扱いで確定申告が必要だったのですが、
勘違いにより申告するのを失念し現在に至っております。
速やかに申告した場合の延滞税等について詳細を教えて頂けますでしょうか。
売却益はそれぞれ250万円程度で、給与所得分の年末調整は済んでいる状態です。
税理士の回答
こんにちは
先ずは国税庁HPの確定申告書作成コーナーでH28年とH29年の確定申告書を作成して正確な納税額を算出した上で、以下のリンクの「延滞税の計算はこちら」の各年分の期限後申告分に入力してみてください。延滞税の金額が算出されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai.htm
本投稿は、2018年05月10日 01時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。