個人事業主とアルバイトのダブルワーク。確定申告必要になるかどうか教えて下さい
夫の扶養内の主婦です。運送会社で請負い個人事業主として年間収入38万円程あります。Wワークでアルバイトをし、来月から月48000円程収入が発生すると確定申告は必要ですか?
税理士の回答

澤田憲幸
アルバイトの収入が65万円以下で、個人事業主の収入が38万円と仮定します。
1 各種の所得の合計額(譲渡所得や山林所得を含む。)から、所得控除を差し引いて、課税される所得金額を求めます。
2 課税される所得金額に所得税の税率を乗じて、所得税額を求めます。
3 所得税額から、配当控除額を差し引きます。
1~3の計算をして残高があれば、確定申告が必要です。
確定申告の要否はこちらをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/01/1_06.htm
各種の所得の合計額からの計算なんですね。ありがとうございました。
本投稿は、2018年05月14日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。