扶養内個人事業主 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養内個人事業主 確定申告

扶養内個人事業主 確定申告

はじめまして。
このたび、在宅で個人のPcで企業様指定のウェブサイトからスカウトメールを送信する業務を請け負う事になりました。

業務委託にあたり個人事業主の登録を行おうと思っています。(現在、失業給付金を受給中のため、個人事業主になり再就職手当ての申請を行うため)

収入が少ない(子供が小さいためしばらくは収入が増えることはないと思います。)のと必要経費がほぼないので確定申告を青色にすべきか白色にすべきか分からず、ご相談させていただきます。

スカウトメール1件送信につき10円。
1日二時間程度の在宅ワーク
月収見込み5万~8万程度
扶養内での収入で働くつもり。
今年は6月から業務委託開始のため60万未満の収入予定。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

文面から分かる範囲内でお答えいたします。

まず、規模からみて事業所得ではなく、雑所得とされる可能性がありますが、ここでは事業所得となるとしてお答えします。

確定申告を青色にすべきか白色にすべきか分からず、ご相談させていただきます。

事業所得の場合、青色でも白色でもどちらでも選択可能です。青色申告の場合は65万円の控除があるものと10万円の控除があるものと2つあります。

65万円の控除は控除額が多いですが、その分、帳簿を作る手間がかかります。
10万円の控除は簡単な帳簿でもよく、白色申告のものと近いとも言われています。
また、白色申告は手続きなしでもできること、帳簿も簡単なものでいいという長所があります。

大きい控除額を狙うなら65万円の青色申告を手軽さを選ぶなら10万円の青色申告か白色申告ということになるかと思います。

また、1箇所に対してのみ売上があるように見えますので、そのようでしたら
家内労働者等の必要経費の特例を適用してみてはいかがでしょうか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1810.htm

ご参考になれば幸いです。

税理士ドットコム退会済み税理士

青色でも白色でも記帳等にほぼ変わりはありませんので、青色に。10万控除されてはいかがでしょうか。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の事業規模であれば、白色申告で問題ないと思います。

皆様、丁寧な回答ありがとうございました。
回答いただいた内容を参考に10万円の青色申告で家内労働者等の必要経費の特例を申請してみようと思います。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年06月04日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 転売、確定申告、扶養、失業手当てについて

    29年12月から転売を始め 30年2月末(有給消化含む)で仕事を退職します。 また2月に結婚をしたばかりです。 3月末までは有給消化を含む給料所得があ...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • 在宅ワークの確定申告について

    パートなどで扶養で働く場合は103万以下なら、扶養の範囲でいることができ、月あたりの稼げる給与(月あたりの扶養の範囲を出ない金額)が大体決まっていると聞きました...
    税理士回答数:  1
    2016年07月24日 投稿
  • 在宅ワークでの確定申告

    現在クラウドワークスにて長期で三社と契約し、在宅ワークでデータ入力にて月に2万前後の収入を得ている専業主婦です。 内職程度の収入のため、今のところ確定申告...
    税理士回答数:  1
    2018年03月14日 投稿
  • 在宅ワークの確定申告

    会社員の主人の扶養に入っている主婦です。 クラウドワークスという在宅ワーカー向けサイトを利用して 4つのクライアントから継続でお仕事をいただいております。 ...
    税理士回答数:  2
    2018年03月17日 投稿
  • 在宅ワークの掛け持ちと確定申告

    在宅ワークを2つ始める事になりました。 確定申告の必要性と、経費についてご質問です。 一つはパソコンでのデータ入力の仕事なのですが、インターネットを使用...
    税理士回答数:  1
    2017年10月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227