税理士ドットコム - [確定申告]副業をしていたら本業の社会保険料も上がる? - 副業が雑所得であれば、社会保険料は上がりません...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業をしていたら本業の社会保険料も上がる?

副業をしていたら本業の社会保険料も上がる?

相談させてください
現在副業をしています
主にメールレディ(男性会員とメールするだけで報酬が貰える)、ハンドメイド(自分で作ってフリマサイトやアプリで売る)、あとはいらない服等をフリマサイトやアプリで売る です

5月からはじめて現在経費を引いて50万くらいの収入になるので確定申告の準備の為調べています

本業の収入は年200万くらいなので副業の所得税、市民税ともに10%のようですが
この場合本業の社会保険は上がってしまうのでしょうか?
調べたところハンドメイドやいらない服等売るのは個人でやっているので社会保険は関係なく、上がらないらしいのですがメールレディはどうなるんでしょうか?サイトに登録しただけなので雇用等のことは良く分かりません
その辺りが調べましたがなかなかわかりづらくアドバイスお願いいたします

税理士の回答

副業が雑所得であれば、社会保険料は上がりません。
メールレディは、雑所得に該当すると考えます。

安心しました。有難う御座います。
ではハンドメイドや不要品を売るのも雑所得になるのでしょうか?

ハンドメイドの販売は雑所得になると考えます。
不要品は、生活用品動産等の譲渡であれば、非課税所得に該当します。

本投稿は、2018年11月08日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディ(副業)の確定申告について

    現在親の扶養に入ってる大学生です。 アルバイト(掛け持ちしてたけど退職して現在は1箇所のみ)と副業としてメールレディをやっています。 ①アルバイトの収入...
    税理士回答数:  8
    2018年09月26日 投稿
  • 【副業】メールレディの確定申告

    契約社員として働いております。 現在、副業としてメールレディで18万ほどの所得があります。 その他に趣味の延長で得た収入が少々・・・ ネットでいろいろ...
    税理士回答数:  3
    2016年09月21日 投稿
  • ハンドメイド の確定申告について

    はじめまして! 昨年、主人と私とでハンドメイドで売り上げがあった為確定申告をしました。はじめてのことで無知で、単にわたしの口座に入金、材料の購入もわたしのカー...
    税理士回答数:  1
    2018年06月12日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    はじめまして。 3月に退職し、これからメールレディをしようと考えている専業主婦の者です。 質問がいくつかあるので、箇条書きにて失礼いたします。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年06月29日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    来年からメールレディを本業にしようと思っています。 パートやアルバイトの場合、年収103万を超えたら確定申告になるかと思いますが、メールレディも同じように10...
    税理士回答数:  4
    2018年09月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226