確定申告の必要な書類について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の必要な書類について

確定申告の必要な書類について

確定申告が初めての者です。今年、短期のアルバイト1社・派遣会社5社で働いていました。現在はアルバイトをせず転職活動をしています。先月まで働いていた派遣会社は、10月分の給料が11月15日に振込まれており、源泉徴収票が届いて無い状態で、他の会社の分の源泉徴収票は全て揃っています。後、個別で払っている保険料控除証明書は手元にある状態です。何の書類が必要なのか教えて頂けますでしようか?

税理士の回答

収入に関して必要な書類は、6社すべての源泉徴収票です。
所得控除に関して必要な書類は、①ご自身で今年1年間で支払っている社会保険料があれば、その支払った金額の分かるもの、②生命保険控除証明書など。
その他は、マイナンバーカード又は通知書、銀行口座通帳と印鑑があれば申告は可能と思われます。

中西様

ご回答頂きありがとうございます。①・②は全て揃っていますので、前職の源泉徴収票が届き次第、最寄りの税務署に全ての書類を持って行けば宜しいでしょうか?
また、期限はいつ迄なのでしょうか?

来年の確定申告の期間は、2月17日から3月16日までの1ヶ月です。
ただし、還付を受けるための申告書は来年1月以降であれば受付しています。

本投稿は、2019年12月10日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234