副業の確定申告について
普段は正社員として病院に勤務しているのものです。
休みの空いている時間に副業で整体をしようと思い税務署に個人事業の開業届を提出し、
ホームページなども作ったのですが問い合わせなどが全くなく年間の売り上げが0だったのですが、このような際は確定申告はする必要があるのでしょうか?
また、売り上げが0の場合でも使用した経費は落とす事が出来るでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1.開業届を提出されても、売上がなければ確定申告の必要はないと思います。
2.売上がなくても経費は計上できますが、青色でなければ、その損失を繰越すことはできません。
回答ありがとうございます。
確定申告をする必要が無い場合は特に何も提出など必要がないという事でよろしいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

確定申告が不要な場合は、何も提出する必要はないです。
回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、参考になりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2020年02月11日 21時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。