[確定申告]育休中の副業につきまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育休中の副業につきまして

育休中の副業につきまして

はじめまして。

現在、育休中です。

友人からホームページ制作の依頼を受けたので8万円で引き受けたのですが、請求書と領収書が欲しいと言われています。

1.こういった場合、本業にバレたり育休手当がもらえなくなったりすることはありますでしょうか?

2.もしバレてしまう場合、代わりに出来ることはありますでしょうか?

応援したい方なので是非やらせていただきたいのですが、ボリューム的に無料は難しいので相談させていただきました。

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

厳密には雑所得ということになります
質問者様は給与所得者ということですので、20万円以下であれば所得税の確定申告は不要なのですが、住民税に関してはこの8万円についても申告しないといけないということになります。

その際に、その雑所得の住民税については、会社からの特別徴収ではなく
自分で納付するということができるので、それを選択すれば会社にはばれないものと思います

本投稿は、2020年04月17日 22時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業 本業にバレない確定申告について

    現在派遣社員として、働いています。 派遣だけの給料では厳しく、清掃のアルバイトを始めました。 派遣会社、派遣元には副業を知られたくはありません。 派遣...
    税理士回答数:  2
    2016年05月31日 投稿
  • 育休中の副業収入による確定申告

    質問失礼致します。 副業の確定申告について教えて頂きたく思います。 現在、育休中で手当てを頂いております。 そして本職とは別の会社で副業を月10日...
    税理士回答数:  1
    2019年11月27日 投稿
  • ホームページ制作に関する経費処理について

    会社のホームページ制作費用の経費処理について、判断基準がよくわかりません。制作費用の中にプログラムの作成費用含がまれるようなホームページで、「支出時の損金」と「...
    税理士回答数:  1
    2015年03月25日 投稿
  • 副業 本業にバレない確定申告方法について

    どうぞ宜しくお願い致します。 医療関係の本業を持ちながら、昨年2015年4月より副業として業務委託という形で会社に所属しながら占い師として報酬を得ています...
    税理士回答数:  2
    2016年02月20日 投稿
  • 育休中の確定申告について

    2018.12〜2020.3育休期間です。 去年は丸1年育休で、育児休業給付金をもらっていましたが、それとべつにライターの副業をしていました。 去年...
    税理士回答数:  1
    2020年01月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266