税理士ドットコム - パートとメールレディ 扶養と確定申告について。 - パート収入は給与所得、メールレディ収入は雑(事...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. パートとメールレディ 扶養と確定申告について。

パートとメールレディ 扶養と確定申告について。

2019年の6月頃からパートをはじめて
月4〜5万ほど頂いていて2020年3月で
全部で28万ほどお給料を頂いきました。
同時にメールレディの収入が
1年間で89000円になります。

この場合メールレディのほうは
確定申告をしに行ったほうがいいですか?
パート+メールレディの収入で主人からの
扶養から外されることはありますか?
メールレディのことは主人には話していません。

税理士の回答

パート収入は給与所得、メールレディ収入は雑(事業)所得です。
2019年のそれぞれの所得の合計が38万円以下ですので申告は不要です。
また、所得38万円以下ですのでご主人の扶養から外れることはありません。

わかりました。わかりやすいご説明
教えて頂きありがとうございました。

本投稿は、2020年04月20日 01時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • パートとメールレディーのかけもちの場合の確定申告について

    今月からメールレディをはじめ、月に3万ほどの収入があります。 そして来月からはパートも始める予定です。 先月までは専業主婦で収入はありませんでした。 ...
    税理士回答数:  3
    2019年10月24日 投稿
  • メールレディの確定申告

    4月からメールレディを始めた専業主婦です 他に収入はないので38万以内の収入なら確定申告は不要、103万以内なら扶養から抜ける必要もないことはわかりました。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月14日 投稿
  • メールレディーの確定申告について

    今年の6月からメールレディーをはじめました。18歳です。 メールレディーだけで働いており、その他の仕事はしていません。 サイトを3つ掛け持ちして、1ヶ月の半...
    税理士回答数:  2
    2019年07月23日 投稿
  • メールレディ 確定申告について

    こんにちは 私は今大学生で、今年の1月からメールレディをしています。 メールレディは年間所得が20万円以下であれば確定申告は必要ないと認識しておりま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    お世話になります。 去年1〜2月、5〜9月にほかの場所で働いており、給料が発生している状態でした。 それ以外はメールレディで生計を立てておりました。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年01月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226