不動産投資と自宅売却の確定申告について
お世話になります。
一般会社員をしております。
不動産投資をしている為、毎年確定申告を行っています。その際、本業の源泉徴収を加えて申請しています。
今年は訳あって自宅を売却しました。
1600万円ほどの入金があり、うち400万円を残債にあてました。
また、入居時に加入した生命保険を解約したので、50万円ほどの返戻金がありました。
更に10月からパートを始めたので6万円ほどの収入が、ありました。
今年の確定申告は上記を全て記載して、
申請すべきでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

境内生
自宅の売却で所得がでれば特別控除を適用するためにも申告は必要になります。特別控除後は所得はゼロです。保険の返戻は団体信用保証の戻りですので申告は不要です。パートをされているとのことですが、本業のサラリーマンの給与所得があれば合算します。なければ給与所得はでません。不動産賃貸があれば通常通り確定申告してください
ご回答、ありがとうございます。
大変、助かりました。
本投稿は、2020年12月16日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。