フィギュア 転売と不用品の確定申告
これからせどり(転売)を始めようと思っている会社員です。
フィギュアせどりを行う予定です。
何点か質問させて下さい。
①生活不動産の譲渡による利益は非課税でしょうか?(会社員は生活不動産でも20万を超えると確定申告が必要と他サイトで見ました。)
②また利益は購入額と売却額の差額で送料や梱包料が経費という考え方で問題ないでしょうか。(その利益が20万を超えたら確定申告が必要でしょうか。)
③今年本当に不要な生活不動産をフリマアプリで販売しましたがそちらも20万を超えたら課税対象となりますでしょうか(営利目的でない)
以上お手数ですがご回答お願いします。
税理士の回答

①生活用動産の譲渡は、課税の対象外になります。確定申告は不要になります。
②相談者様のご理解の通りになります。利益(所得金額)が20万円を超えると、確定申告が必要になります。
③生活用動産の譲渡は、非課税になります。金額に関わらず課税対象にはなりません。
夜分ご回答ありがとうございます。
まとめますと
会社員でも生活用動産であれば20万をこえた利益がでても非課税ということで大丈夫でしょうか。

生活用動産であれば20万円を超えた利益が出ても非課税になります。
本投稿は、2021年08月08日 02時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。