[515ページ目]【確定申告】の無料税務相談-52,057件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 515ページ目

確定申告」の税務相談(515ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

52,057件の記事が見つかりました。 52,057件中 25,701 - 25,750件を表示

  • 任意償却の開業費の訂正

    青色申告で開業費は任意償却です。 去年の申告で償却した金額を修正することは可能でしょうか。 減価償却が多く、一昨年までは初年度の赤字の繰越もあり所得税住...
    税理士回答数:  2
    2021年07月03日 投稿
  • ポケモンカードの売却で得た利益の申告について

    25年程前に遊び目的で購入したポケモンカードが1000枚程出てきました。 そのカードの売却をメルカリで考えています。 そこで、質問です。 恐らく、当時は一...
    税理士回答数:  2
    2021年07月03日 投稿
  • メールレディ(確定申告、住民税など)について

    現在学生をしている者なのですが、私情の関係でバイトが出来ず、返済しなければならない奨学金を月5万円借りているいるのですが、それでも足りない部分があるので、最近メ...
    税理士回答数:  3
    2021年07月03日 投稿
  • メールレディの売上の記入について

    メールレディの売上の記入について質問です。白色で確定申告をするつもりです。 白色申告のアプリを使用しているのですが、売上で毎日計上しなければいけませんか?それ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • 外国株式売買で、取引通貨(外貨)では利益となるが、円貨換算後は損失となる場合の申告方法について

    海外金融機関の証券口座で海外株式の売買をしています。譲渡損益の確定申告に関してご教示ください。 譲渡所得の円貨換算においては、継続適用を前提に、取得価格と...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • メールレディの確定申告について(大学生)

    大学四年生です。 現在メールレディで収入を得ており、アルバイトの収入は去年の11月が最後です。 このままだとメールレディだけで20万円を超えると思われる...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • 税額変わらず。修正申告の必要

    確定申告書の社会保険料控除額が間違ってました。修正しても所得税、住民税、国保料が変わらなければ、そのままで大丈夫でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 年の途中から扶養

    今年中に転職し、主人の扶養に入ろうと検討しています。 来年からは年103万円以内になるように調整予定ですが、今年は現時点で90万円程度給与所得として得ています...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 税のことがよく分からないです。

    社会保険に加入する仕事ですと アルバイトでも税金のことは自分では何もしなくていいのは分かりますが 社会保険に加入しない短時間のアルバイトの場合は扶養に入...
    税理士回答数:  3
    2021年07月02日 投稿
  • 配偶者控除について教えてください。

    配偶者の所得が48万円以下であれば配偶者控除を適用できるということですが、その計算方法を教えてください。 ①配偶者の収入 ー 給与所得控除 ー 小規模共済掛金...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • 扶養に入るための所得証明書について

    4月まで個人事業主をしていて、5月から結婚による引越しのため廃業しました。 1月から4月までの収入は約60万円です。 5月からは収入がなくなるので、夫の...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 譲渡所得のルールとは?

    とある税理士のYouTuberの方が、 「仮に課税対象で利益が年総額50万円以下なら所得税は無税(譲渡所得)というルールもございます。」 と解説されていたの...
    税理士回答数:  3
    2021年07月02日 投稿
  • 副業で20万以内で稼ぐメリット

    副業で雑所得がある場合、20万以内に収めるか、超えて白色申告をするか迷っています。 例えば給与で年収250万程度の所得があり、副業で21万稼いだ場合、所得税が...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • 白色申告の帳簿の書き方について

    はじめまして。 現在、扶養内で3つ掛け持ちしています。 1つ目は給与所得、2つ目は内職、3つ目は開業届を出して業務委託で仕事をしています。 もし扶養を...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 個人事業主から会社員になった場合の確定申告

    現在個人事業主で7月末で退社。 8.9.10月は無職で11月から会社員になります。 会社員になれば確定申告は会社に任せてもいいと思うのですが1月~7月分の確...
    税理士回答数:  3
    2021年07月02日 投稿
  • 延滞税について

    ご質問です。 個人事業主で経費で、例えば年間30万円分を計上したとします。 その3年後に税務調査となり、上記の経費がすべて否認されてしまった場合の延...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • 業務委託を給与に

    業務委託でいただいた報酬を給与に出来ますか? 以前居たバイト先からの給与が1月と2月に支払われていて、合計が約5万円になります。 そことは別に業務委託先...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • メールレディーの収入について

    扶養内の専業主婦です。 今年に入り、5.6月の2ヶ月のみパート勤務をし、退職。収入は6万以下だと思います。 今月からメールレディーを始めたのですが、年内は1...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 個人事業主(休業中)が年度途中から扶養に入ることは可能ですか?

    個人事業主として4月まで働いていました。 結婚による引越しのため仕事継続が難しく、今は休業届を出しています。 そこで夫の扶養に入ろうとしたのですが、会社...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 扶養範囲内とそれを超えたら・アルバイトと業務委託の掛け持ち

    アルバイトで約5万円の収入があり、業務委託で95万程度の収入がある場合、確定申告はどのようなかたちになりますか? また、学生なのですが業務委託での報酬が103...
    税理士回答数:  1
    2021年07月02日 投稿
  • 学生ウーバーイーツ青色申告について

    自分 青色申告について質問です。現在ウーバーイーツで収入を得ている学生です。年間で48万円を超えると、扶養から外れ、所得税、住民税がかかってくるとインター...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿
  • チャットレディの所得について

    副業としてチャットレディで稼ぎ事業所得で開業届提出、青色申告している方をネットで多く見かけるのですが、このサイトで副業でチャットレディは雑所得になる為、事業所得...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • チャットレディの美容院代

    ネットでチャットレディの経費について美容院代が全額経費になると書いてある記事を見たのですが、可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 確定申告の所得を多く計上してしまったときは?

    令和2年度の確定申告にて、会計ソフトで誤って収入に「給与」を計上してしまい、恥ずかしながら実際の所得より100万円以上多く計上してしまいました。 更生の請求書...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 103万の壁と確定申告について

    親の扶養に入っている学生です。 調べたのですが、不安なので合っているのか確認して頂きたいです。 現在アルバイトを3つ掛け持ちしており、 メイン...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 個人事業主で売上がない場合

    個人事業主として、大工を行なっていました。コロナの影響で、5月から売上が全くなくなりました。青色申告で毎年確定申告してきました。青色専従者として今まで母に毎月3...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • チャットレディの経費について

    チャットレディでの経費について質問があります。 プライベートでも使っている携帯料金と、家賃、電気代等を経費に計上したいです。 だいたい何割程度認められるので...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • ふるさと納税ワンストップ

    一度医療費控除で確定申告した後、ふるさと納税でワンストップの申請をしていたため、ワンストップの適用が出来ないという通知がきました。 ただ、税額には変動がないた...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 社会保険上の扶養の収入条件について

    以下の状況において、特に以下の社会保険上の扶養の条件適合に問題はないかをお伺いさせて頂きたいです。 ・社会保険上の扶養の収入条件: ------- ・...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 103万と20万の壁について

    大学生です。親の扶養に入っています。 現在、給与として(源泉徴収票が出る) 飲食店のホール業務で月5万円 インターン先の事務業務で月2万円(今年の6月...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 内縁関係の扶養について

    高校生2人を扶養しているシングルマザーです。子供達は前夫の戸籍のままです。婚姻はしていませんが、4年ほどお付き合いしている男性がいます。1年前から同居し、生計を...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 帰国できず納税できなかった

    2020年2月から海外におり確定申告までに帰国できず納税できませんでした。 理由は頼れる家族などがおらず帰国しても泊まる場所がない送迎方法がなかったからで...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 専従者の同業種での独立について

    現在主人が青色申告個人事業主で 同居の19歳息子が専従者として家業従事しています。 同業種で息子を独立させたいと思っているのですが同居している状態で息子を青...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • チャットレディの青色申告のメリット

    先月から副業でチャットレディをしています。 まだ年内で20万以上稼げるか分からないので確定申告をするか迷っています。 確定申告をするのであれば青色の方が節税...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 確定申告を今年からすることについて

    無申告期間(年間利益38万以下)の三年間は企業に属していなかったのですが、今年からアルバイトを始めます。 今年から急に確定申告をすると今までの分の確定申告も提...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • 田畑を資材置き場で貸してるが税金は掛かる?

    亡父(平成23年1月死亡)名義の田畑を父の死後、知り合いの会社に年20万円で10年間くらい貸しているのですが確定申告は必要でしょうか?私は年金受給者で年金は年2...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • 申告をしていない貸し駐車場

    平成2年3月に地目山林でコンクリート舗装の駐車台数3台、年収入18万円を150万円で購入しました。 平成2年4月から駐車台数5台で年収入30万円予定ですが今年...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 学生チャットレディの住民税と確定申告について

    大学生でバイトをしながらチャトレをしています。バイトの給料は年間40万円ほどのため、チャトレ(雑所得)では48万円稼いでも良いことを教えていただきました。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 130万の扶養内パート勤務の副業について

    現在職員人数7名のクリニックで 扶養内パート勤務しています。 1年間で給与130万ぎりぎりまで働いています。 1月から始めたメールレディの副業で 6月の...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • 確定申告の住所について。

    副業でメールレディをしており、今年から青色で確定申告をするつもりです。 今アパートで恋人と同棲しているのですが、頻繁に帰ることと、何年も住むつもりがない為、住...
    税理士回答数:  4
    2021年07月01日 投稿
  • 給与所得があると月次支援金の対象者にならないのでしょうか?

    当方は個人事業主として確定申告時に事業所得として申告しておりますが、コロナの影響で売上が50%以上減りましたので一時支援金を申請し問題なく受給しました。 しか...
    税理士回答数:  1
    2021年07月01日 投稿
  • 個人事業主のe-tax申告について

    青色申告特別控除65万を受けたくて、e-taxしようと思うのですが、スマホからでは出来ないようで、パソコンからeーtaxするとなると、Microsoftオフィス...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • メルレ 確定申告について

    すでにいろんな方々が質問されていると思いますがよくわからないので改めて質問させてください メールレディをやっています 5月いっぱいで仕事を辞めていまは無...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • アルバイト兼YouTuberの雑所得上限について

    現在、学生で親の扶養に入っております。 親の扶養を外れないことと、確定申告をしないことを条件にすると アルバイトで50万円稼いだとして、雑所得は48万円...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • 確定申告

    飲食店の社員として普段働いています。 月収が少なくボーナスもないので、少し副業しています。内容はチャットレディとメルカリです。 この二つの合計が一年で20万...
    税理士回答数:  2
    2021年06月30日 投稿
  • 確定申告の手続きについて

    不動産収入があり令和2年分の給与所得と不動産収入についてeTaXにより会社員で手続きを行いました。しかし、令和3年4月以降の給与所得の税額が個人事業主の税額が源...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • チャットレディの帳簿記入について。

    現在、本業とは別にチャットレディで副業をしています。 先月から始めて、青色申告を考えています。 メールや電話をすることで日々ポイントが加算され、申請すること...
    税理士回答数:  5
    2021年06月30日 投稿
  • 高校生の確定申告などをする必要があるのか

    未成年(高校生)ですが、ブログなど(アフィリエイト)をして収入が入った場合(1円でも)確定申告や住民税や何円まで稼げるかなどを教えて欲しいです! (出来れば月...
    税理士回答数:  2
    2021年06月30日 投稿
  • 確定申告について

    確定申告についていくつか質問させてください。 ①以下の科目は経費で落ちるのでしょうか? ・レッスン代(アクセサリー)、資材代(レジン)、コンサル代(商売...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • 現在の雇用契約に加え、新規で業務委託契約を予定。開業届は出すべきでしょうか?

    これまで夫の扶養範囲内で働いており、月 約8万円の給与収入があります。 今後、新たに業務委託契約の仕事(在宅事務/月20万円)を始めようと考えています。 2...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,301
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,461