[605ページ目]【確定申告】の無料税務相談-52,048件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 605ページ目

確定申告」の税務相談(605ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

52,048件の記事が見つかりました。 52,048件中 30,201 - 30,250件を表示

  • 楽天せどりでの確定申告

    会社員です。 副業で楽天市場を使ってメルカリなどで、せどりを行ってます。 ■月の内訳  仕入れ値→50万  売り上げ→45万(赤字)  楽天ポイン...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 同棲カップルの確定申告

    個人事業主(飲食店)です。 昨年より同棲中の彼女にお店を手伝ってもらい、月5万円支払っております。 生活費等は全て私が支払っております。 年間60万になり...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 通帳の残高と会計ソフトの預金出納帳の残高が合わない

    今年初めて青色で申告をします。 現状、預金出納帳にぴったり9,400円の差が出てしまっています。 (口座の残高より出納帳のほうが少なくなってしまっている。)...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 古着フリマ収入の確定申告

    確定申告について、質問があります。 私は無職で、主に株の売却益で、生計を立てています。 数十年前、ヴィンテージ物のジーンズ15点約200万円でまとめ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • このお給料の支払い方法は103万に入るのか

    大学1年生です。 このお給料の支払い方法が103万に入るのかお伺いしたいです。 ゆうちょ銀行で、お預かり金額の欄に「給与」という名前ではなく、「送金」と書か...
    税理士回答数:  4
    2021年01月06日 投稿
  • 確定申告による還付金について。

    私は2019年12月20日に会社を退職した元サラリーマンです。退職後は新しい仕事はせず家にいます。収入は年金のみで400万円にはぜんぜん達しておりません。他に収...
    税理士回答数:  2
    2021年01月06日 投稿
  • 確定申告の必要性について

    お世話になります。 確定申告の必要性についてご相談です。 R2年の年末調整で、会社に誤った申告をしてしまいました。 年少の子について、夫が扶養しているのに...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 大学4年生(4月から就職)の年末調整・扶養控除申告書について

    大学4年生(4月から就職)の年末調整について、教えていただきたいです。 私は、4月から就職をする大学4年生です。2021年1月〜3月は合計3箇所のバイト先から...
    税理士回答数:  2
    2021年01月06日 投稿
  • 確定申告の記載ミスについて

    初めまして、よろしくお願いします。 開業したばかりで去年の確定申告が初めてだったのですが、先程2019年分の帳簿にミスを見つけました。 間違えたのは...
    税理士回答数:  3
    2021年01月06日 投稿
  • 【夫の扶養は抜けたくない主婦】個人事業とアルバイト掛け持ち、どうする?

    夫が会社員で、現在税法上も社保も扶養の個人事業主の主婦です。乳幼児育児中のため、子供たちが小さいうちは特に夫の扶養から抜けないことを希望しています。 去年は個...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 家内労働者特例の電子申請について

    青色申告を電子申請で行いたいのですが、家内労働者特例の申告は電子申請できないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 住居売却時の3000万円特別控除とふるさと納税の併用について

    住宅を売却し、売却益がでたので確定申告をしたいと思います。 その際、売却益に関わる所得税について3000万円特別控除を適用させたいと考えておりますが、その際ふ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 確定申告の際の家内労働者特例について

    電子申請で青色申告をしようと思っているのですが、家内労働者特例の申告の仕方が調べてもよく分かりません。 国税庁のHPには「家内労働者等の事業所得等の所得計算の...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 仮想通貨の確定申告について(会社で年末調整済みの場合)

    お世話になります。 昨年初めて仮想通貨を購入し、昨年購入した分は全決済して利益20万円以下で抑えたつもりだったのですが、、改めて計算ツール(GTax 総平均法...
    税理士回答数:  4
    2021年01月06日 投稿
  • ポイントの確定申告と住民税の申告について

    会社員で給与所得を受けています。 楽天ポイントやTポイントなどのポイントプログラムを利用しているのですが、それらのポイントは一時所得として扱われるようです...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • パートの掛け持ち 確定申告 税金

    今飲食店のパートと、幼稚園で働いてます。 飲食店では年末調整をしていただきました。 収入は106万ほどです。 幼稚園は業務委託で、人が足りない、この業務を...
    税理士回答数:  1
    2021年01月06日 投稿
  • 金属屑の売却は雑所得か?

    以前、歯科関係の仕事をしていた祖父が所有していた金属屑(粉や金属を溶かした屑など)をリサイクル業者に分析を依頼し、売却しました。 この時に得た収入は雑所得...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • オンラインカジノ55万出金

    オンラインカジノで何度か遊んでいて全て負けていてお金を出金するものがいままではありませんでした。 しかし、今回初めて勝ち一回で55万円出金したのですがこの場合...
    税理士回答数:  3
    2021年01月05日 投稿
  • 同居両親の母だけを扶養にした場合の税金について

    私がコロナで減収になり生活費の為(減税) 同居の両親のうち母だけ、(78歳)年末調整で扶養につけました。 父は、(83歳) 年金額1674000円 ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月05日 投稿
  • 海外企業との直接雇用は社員か個人事業主か?

    海外企業の社員となりました。日本には、拠点も法人もありません。国民健康保険、国民年金になりました。確定申告をしなければなりません。 この場合、税金は、会社員と...
    税理士回答数:  2
    2021年01月05日 投稿
  • 家賃支援給付金

    家賃支援給付金のことで質問があります。 2019年の確定申告の際に自宅家賃を按分をしていませんでした。地代家賃を申告していないのに家賃支援給付金もらえるのでし...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 事業所得か雑所得か

    弁護士が、 ①市に委嘱されてなった監査委員の報酬 ②ある団体に依頼されて行った講義の謝礼 ③遠方の委員会に出席した際の日当・交通費 を受け取った場合...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 年またぎの商品及びふるさと納税について

    現在無職で個人事業主でもありませんが、ネットで利益が出た為 雑所得で確定申告予定です。 形は物販に近いですが、実際に物は存在しません。 しかしながらお...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 所得調整控除と一般の控除対象扶養について

    いつもお世話になっています。 さて、今年から年収850万以上の人が条件を満たした際に所得調整控除が適用されるようになったとの事ですが、現在給与の収入が1,20...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 年末調整確定申告について

    大学1年生でバイトを2つ掛け持ちしています。片方のバイトで源泉徴収が増えた時期があったため年末調整したいです。 この場合は上の片方のバイトで書類を揃えないとい...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 借家所得の節税対策を教えて下さい!

    【相談内容】 ①令和2年度の確定申告で、同居の80歳母を扶養にし控除した場合、6月に決定する課税標準額はどの位下がりますか。 ②同じく、同居の80歳母を扶養...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 公的年金の確定申告の記入法について

    公的年金が65歳未満108万円以下であれば、確定申告が必要ないと書いてありましたが、不動産所得がある場合は、確定申告の公的年金の欄に記入しないといけないのか、そ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • フリマアプリ 雑所得 確定申告 書き方

    フリマアプリでの所得について申告書Aで確定申告をするのですが、いくつかのフリマアプリを使用しているのですが、第二表にて、雑所得、フリマアプリ収入、という書き方で...
    税理士回答数:  1
    2021年01月05日 投稿
  • 開業届 ハンドメイド

    ●会社員で副業としてハンドメイド販売を考えてますが、その際開業届は必要ですか?開業届を出さないことによるペナルティはありますか ●開業届を申請した場合、青色申...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • どのくらいの収入を得た場合、親の扶養から外れてしまうかの相談です。

    どのラインで親の扶養から外れてしまうかの質問が三つあります。 今年、アルバイトは80万円稼いだとします。 ①株では、特定口座源泉徴収ありの口座であれ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 確定申告 雑所得 計算方法

    給与所得者で雑所得の確定申告をするのですが、計算方法が分からないので、ご指導お願いしたいです。 給与支払い金額 3603994 控除後の金額 2340000...
    税理士回答数:  3
    2021年01月04日 投稿
  • 確定申告 控除額について

    個人事業主をしています。 前回まで65万控除の青色申告をしていました。 今年からe-taxでの申告でないと65万控除は受けれないのは聞いています。 e-t...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 転職と副業の確定申告について

    期の途中(8月)で会社を辞め、フリーランスに転向しました。 同時に支援協会にも入会し、少額ではありますが収入があり、源泉徴収があります。 その場合、個人事業...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 海外居住時の収入について

    私は今高校生なのですが、台湾の大学に進学する予定です。まだ収益化には至ってないのですが、台湾で学生生活を送りながらYouTubeで収益を得た場合に所得税などはど...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • 正社員 副業 雑所得で住民税申告

    初めまして、お世話になります。 以前より副業での収入についてご相談させて頂いていた者です。 <常況> 正社員(3年位)+副業(ココナラサイト9割) ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 確定申告書の取り下げ

    去年の7月後半頃に持続化給付金詐欺にあいました。その際虚偽の確定申告書を提出してしまいました。11月に警察に相談しに行きました。不正受給する前に申請は取り下げま...
    税理士回答数:  3
    2021年01月04日 投稿
  • ドルで行っている海外fxの確定申告について

    海外fxを米ドルのまま行っており、日本円にすると年間で50万円程の利益が出たため確定申告をする予定です。 確定申告の書式は日本円での記載になるので、ドルで得た...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • オンラインカジノ 確定申告

    昨年、オンラインカジノで35万円ほど出金したのですが、1ゲームごとの記録を取っておらず現状で確認することが出来ません。この状況では確定申告をしなければなりません...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 個人事業主の登録したほうがいいか?

    現在 派遣会社に登録しいて、月30万円弱 住宅は親と同居(親の持ち家) 保険は父親の扶養家族 現在、個人事業主としての登録はしておらず、確定申告は、収入に...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 扶養範囲内の収入について

    扶養に入っている妻が積立NISAで利益を得た場合は収入扱いになってしまうのでしょうか? 扶養の条件に収入が年額130を超えないこととあり、収入には年金や株で得...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • 不動産売却時の特別控除について

    お世話になります。 昨年、自宅マンションを売却しました。 経緯としては、 2000年、2300万円で購入 そのマンションに住み続け、 2020年、...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 個人事業主廃業届けによる確定申告への影響

    個人事業主5年目の者です。青色申告をしており、自宅を事業所としておりますが事業者税も支払い続けています。個人的な事業の売り上げは0で、契約先の方から別収入が一昨...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • 経費で得たポイントをさらに増やした場合の扱いについて

    副業の経費で得たポイントを、キャンペーンなどで増やした後に使用した場合の扱いについてご教示いただけますでしょうか。 副業に必要なものを経費として電子マネー...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 給与所得、不動産所得と企業年金がある場合の確定申告のしかた

    主人は今年3月に63歳になります。現在、給与所得と不動産所得があり、去年から企業年金(1ヶ月9万円)も貰っています。企業年金が1ヶ月9万円としたら、1年間の合計...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • FX 、CFDの損失を過去に遡って確定申告をする事は出来ますか??

    FX、CFDの損失がありマイナスなので確定申告で申告せずにしていました。 これらの損失を3年間繰り越せる事を知りまして自分は該当するのか知りたいと 思ってい...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • ポイントを利用した転売での確定申告について

    会社員をしております、昨年より楽天市場でポイントでの利益を狙って購入した商品の転売を行っており、確定申告についてご相談させてください。 楽天市場で購入した商品...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 事実婚相手への間貸しについて

    私名義の持家集合住宅に住んでおり、現在フリーランスの事実婚相手と同居しています。相手は自宅兼事務所として、我が家を使用、私はサラリーマンです。 相手の経費とし...
    税理士回答数:  2
    2021年01月04日 投稿
  • 扶養について

    はじめまして。私は学生で、親の扶養に入っております。アルバイトは自身のスマホを使ったメールレディをしておりそれ以外のアルバイトはしておりません。 2020...
    税理士回答数:  1
    2021年01月04日 投稿
  • 扶養控除申請について

    昨年3月で退職した年金受給者です。任意継続中のため保険証の変更はなく、継続して家族を扶養しています。 昨年12月に臨時で1月まで非常勤として勤務することになり...
    税理士回答数:  3
    2021年01月03日 投稿
  • ギフトカードの税区分について

    ・サラリーマンとして働いているものです(給与所得者で年末調整を受けている)。 ・他に不動産特定共同を出資して、分配として年6回分の収入があります(雑所得として...
    税理士回答数:  1
    2021年01月03日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,259
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,503