[765ページ目]【確定申告】の無料税務相談-52,038件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 765ページ目

確定申告」の税務相談(765ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

52,038件の記事が見つかりました。 52,038件中 38,201 - 38,250件を表示

  • 国民健康保険の支払い証明に関して

    お世話になります。 年金暮らしの両親と同居している自営業です。 国民健康保険料は世帯主である父親の口座から三人分まとめて引き落とされているのですが、私名...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • マンションの譲渡費用 給湯器の交換費用を含められる可能性について

    2019年7月15日にマンションの1室を売却する売買契約を締結し、8月27日に引渡を無事完了しました。このマンションは結婚を機に購入し、一戸建てに引っ越した後は...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 個人事業主

    初心者の株式取引の専業者です。 今年の期間内に青色申告と個人事業主の届け出を出す予定です。 現在個人名義の口座で取引を行っていますが個人事業主になってからの...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 確定申告忘れ(住宅取得等資金の贈与)について

    2019年1月に中古の家を購入しました。 2018年12月下旬に家族から数百万円私の銀行口座に振り込んでもらい、 それを小分けにして下ろし(売主へ現金で提出...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 太陽光の消費税申告について

    昨年、太陽光設備を購入し、消費税申告をして還付を受けようと思うのですが、 購入の際、今後15年のメンテナンス費用(消費税8%)を前払いしました。 消費税...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 医療費控除について

    会社員の夫と二人暮らしの専業主婦です。 昨年、医療費が年間約13万円あり確定申告をしたいのですが、私自身個人年金を48万円受け取り、源泉徴収額が25982円で...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 副業の確定申告について

    本業で給料としてお金をもらいつつ 副業で数社様とお仕事をさせていただいており副業収入があります。 確定申告をするにあたり 源泉徴収ありのものと源泉...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • ポイントサイトでの収入について

    初めまして。 副業を行う場合の確定申告に関して不明点がありご相談させていただきました。 今後、ポイントサイトでの収入を得ようと考えているのですが、 ポイン...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 母を扶養に入れるにあたってご相談です。

    別居をしている70歳の母を持つサラリーマンです。 仕送りはボーナス毎に30万を振り込んでいますが、金額的に仕送りと判断されるかという点と、判断されたとして3年...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 育休中の配偶者控除について

    現在育休中で、昨年度の収入は103万円以下です。年末調整時には特に申告をしなかったのですが、確定申告で配偶者控除を受けられると聞きました。 その場合、払い過ぎ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 繰り越した株式譲渡損の相殺

    何卒よろしくお願いいたします。 以下ご相談です。 (要約)課税証明書に記載される所得を抑制するために、繰り越していた株式譲渡損と本年度の譲渡益を相殺させ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 確定申告上の火災(地震)保険の扱い(経上)の仕方についてアドバイス頂きたいです。

     自営業者です。自宅兼店舗の火災地震保険の経上についてお願いします。 年末12月中頃、保険の更新がありました。そこで2つ伺いたいです。  1、火災保険は...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 地目混合の共有土地の売却

    宅地と隣の原野(元は住宅今は更地)合わせて3000万円で売却、うち宅地の1/2が当方持分で確定申告します。3000万円のうち宅地、原野の割合はどんな算出の仕方に...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 引き落とせない収益の確定申告について

    12月で勤め先を退職し、それとは別にネットビジネスを始めました。 そのネットビジネスのルールで収益が5000円を越えないと現金が引き落とせない仕組みになってい...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 飲食店 2人で始める場合の申告について

    彼女とバーを経営する予定です。物件の借主、飲食店許可証の名義は彼女で、僕は店に出ないで仕入れ等裏方の予定てす。資金は全部僕が出し、お金の管理もやります。 この...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • FX、確定申告の損得

    去年、FX取引で千万円以上の利益を出しました。確定申告するにあたり、青色申告であれば、手間もかかるし税金が増えるといわれました。青色申告と白色申告のどちらがFX...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 扶養親族控除

    親の確定申告について。 両親と同居しています。父は80歳収入は年金のみ174万円母は、77歳父の配偶者控除になっています。 母を配偶者控除からはずし、息子で...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 海外在住の源泉徴収と確定申告

    初めまして。 現在、業務委託で日本の会社から日本の銀行口座に国内源泉所得があり、国外で作業をしています。 住民票、マイナンバーは日本にありません。 請求書...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 途中開業の確定申告の方法

    昨年の11月22日に開業しました。収入は4月からの公立小学校の時間講師のみです。自宅の一部で資料作りをしています。印刷用インク代、用紙代、灯油代等が支出項目です...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • フリマアプリの確定申告

    フリマアプリの確定申告のことで質問させて頂きます。 例えば 12月31日以前に500円の商品を販売、発送し、 12月31日付けで500円の売上が出たと...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 確定申告の宛名について

    確定申告の領収書宛名違いに関しての質問です。 個人事業主しています。 現在、持ち家に住んでおりますが仕事場としてアパートの一室を借りてそこで仕事をしてい...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 米国 ETFの分配金で確定申告を逃れる方法について

    米国ETFの分配金を「受け取った日に円転」すればそもそも為替差損益は生じないと思いますが‥ 「受け取った日に円転」というのは、その日のうちに注文すればよい...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 確定申告における交通費の経費計上について:事業とプライベートの行き先が混在している場合

    交通費の計上について、考え方をお教えいただければと思い投稿しました。 ・家→仕事場→プライベート→家 この場合は最初の家→仕事場のみ計上でよいかと思いま...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • リフォーム減税について

    リフォームローンを3年程前から組んでいますが、確定申告したら減税されますか? 土地は私が父から貰い、建物は主人名義でローン20年です。
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 転職により年末調整ができなかった場合の確定申告。12月に給与がない場合

    11月末退社、12月2日入社をしました。 給与は前職は当月払い、現職は次月払いです。 そのため、前職の最終給与は11月末、 現職の最初の給与は1月末です。...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 日雇いバイト確定申告について

    年末に人材派遣の会社のもとで2日間で給与が24000円で年始振込のバイトをしたのですが給与を確認したところ6000円ほど所得税を引かれていました。確定申告で還付...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 不動産の青色申告の時期について

    不動産投資を考えています。まだ物件はもっていないのですが、不動産の下見の移動費、物件検索に必要なネット料金について、青色申告し、経費処理できますでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 損益通算時の控除

    令和元年8月より開業し、初めての確定申告の準備しています 青色申告での個人事業主なのですが、事業取得は▲100万円になりそうです。 1年間でアルバイトした分...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 親から一時的に借りているお金の確定申告時の勘定科目について

    2019年中に正社員からフリーランスとして独立、個人事業主として開業しています。 2018年の収入が高く、税金の額も上がり、払いきれていないため、2019年に...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • せどりにおける雑所得について

    お世話になります。 2019年度に仕入れを行ったものが2020年度に売れて 利益となった場合仕入れ額は前年度に含むのでしょうか? ご確認のほど宜し...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 管理医師の開設管理料について

    お世話になります。 医師がクリニックの開設医となり、その報酬として開設管理料を月々払ってもらうという話を聞きました。 この場合は開業医と同様に青色申告するこ...
    税理士回答数:  5
    2020年01月07日 投稿
  • 母子家庭で年末調整徴収

    ひとり親家庭で、16歳未満の子どもが2人います。 パートで国民保険加入です。 毎月の給与から所得税が引かれています。 支払金額が、140万程度なの...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • ヤフオク 確定申告

    ヤフオクの確定申告についてです。 ヤフオクで毎月30万の売上があります。 主に新品の服や新品の洗顔料や化粧水などです。 売り方として ・全商...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    メールレディを掛け持ちでやっております。メールのみで稼いでいる状態です。この場合確定申告の経費はスマホの通信料のみなのでしょうか?あと掛け持ちでしているのでいろ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 青色申告について。まだ開業届を出していませんが売上は夏頃からありました。

    現在フリーランスのイラストレーターとして活動しています。 売上は夏頃からあったのですが、恥ずかしながら確定申告のことを勉強せず始めてしまったために開業届を出す...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 単身児童扶養者とは

    シングルマザーなのですが、扶養控除申告書に記載されている単身児童扶養者の欄は、婚姻したことがない親だけで、離婚の場合は空欄のままでよいのでしょうか?あと、子供が...
    税理士回答数:  4
    2020年01月07日 投稿
  • 前期の売掛金残り

    29年度の売掛金の入金、41万を記入漏れしていることに気づきました。 こちらは修正申告するしか方法はないのですよね。 その場合、29年度に仕訳間...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 毎日自分が住まない場合、住宅ローン控除を受けられるでしょうか?

    東京で中古マンションを住宅ローンにて購入予定です。現在前橋で会社の社宅に住んでいますが、自己マンションを東京に購入し、結婚しようと考えています。但し、仕事が現在...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • ハンドメイドの販売について

    今年から本格的にハンドメイドの販売を始めようと思っています。他に仕事はしておりません。 親の扶養に入っていますが確定申告はいくらを超えたらしなくてはならないの...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 扶養控除等申告と確定申告について

    2018年より派遣(本業)と週末にアルバイト(副業)をしています。 扶養控除等申告書を本業に提出しておりますが、副業先からも提出を求められ、本業に提出している...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 確定申告の条件について

    実家暮らしの学生です。 趣味で絵を描いていて、クリエイター支援サイトから支援金をもらっています。(70万以上) その支援金は銀行口座に入金されているのですが...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 確定申告における前年度の未決済経費(家賃)の処理について

    19年度の確定申告において、妻の持ち家を事務所として使用していたため、相応の家賃を経費として計上したいのですが、19年1月~12月までの間にその処理(経費計上と...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 開業届・青色申告について

    昨年より、個人事業主として物品販売を始めました。 今は仕入をして在庫を確保しているだけで、売上はありません。 減価償却にあたる備品などの購入もありません。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 確定申告について、クリエイター支援サイトで得ている支援金は対象になりますか?

    趣味で絵を描いている者です。 クリエイター支援サイトに登録しており、フォロワーから支援金をいただいて活動しています。 この支援金(70万以上を超えています)...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 土地・住宅購入時の確定申告について

    お世話になります。 土地と住宅の購入につきまして、いつのタイミングで確定申告をすれば良いか、ご教示頂けないでしょうか。 ■購入時期 2019年6月 土...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 控除対象扶養親族について

    実家暮らしのシングルマザーです。72歳の父、66歳の母、5歳の子供と暮らしております。転職先が決まり、扶養控除申告書を提出します。今まで子供のみで、父母は扶養に...
    税理士回答数:  3
    2020年01月07日 投稿
  • 確定申告時の雑所得のまとめ方について

    ご質問させていただきます。 サラリーマンで企業から所得がありますが副業で約100万円の入金がありました。 副業の内訳は全て雑所得です。 質問①...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 転職をした場合の医療費控除に必要な源泉徴収票

    今年医療費控除の申請を始めてする上でわからないことがあります。 昨年8月にレーシックをし、9月に転職をしました。 それ以降年明けまで医療機関にかかることがな...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • メルカリで所得20万円売上116万の場合

    メルカリで経費を引いた所得(利益)20万円、経費を引く前の売上が116万程あります。その他障害年金を59万受給しており扶養に入っています。 この場合、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 寝たきり状態の親が経営している会社(事業)の確定申告などについて

    私の父が先日、事故に遭い全身不随状態となりました。 しかし父は現在、会社を経営しており、社員の方々も勤務した分の給与などをどなたかが払わねばなりません。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,188
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,533