[985ページ目]【確定申告】の無料税務相談-51,949件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 985ページ目

確定申告」の税務相談(985ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

51,949件の記事が見つかりました。 51,949件中 49,201 - 49,250件を表示

  • 元入金について

    初めまして。 今年1月から個人事業主としてスタートし、青色申告 複式簿記で記帳をしております。 そこで、宜しければご教示頂きたいのですが 最初に元入金...
    税理士回答数:  1
    2017年09月11日 投稿
  • 母所有の塩漬け株式を空けてびっくり一千万円を超え

    現在収入ゼロで、私の扶養にいれて仕送りをしている母から、相談があり 10年以上塩漬けにしている、株式を整理してほしいとの事。 母からIDとPasswor...
    税理士回答数:  1
    2017年09月10日 投稿
  • 海外在住者が日本不動産投資で経費算入できる項目

    本年2月より転勤で海外に赴任しています。過去2年青色申告にて確定申告を行ってきました。今現在も日本に不動産を所有し賃貸収入を得ています。 本年利益が出る予定な...
    税理士回答数:  3
    2017年09月10日 投稿
  • 給与所得と報酬所得の扶養に関して

    こんにちは 自分は今学生をやっていて親の扶養に入っています。現在の自分の収入が給与所得と扶養所得があります。給与所得は年間103万円までなら扶養内に入り、報酬...
    税理士回答数:  2
    2017年09月09日 投稿
  • インドネシアからの支払について

    日本の企業のものです。インドネシアへのサービスの提供にあたり、 租税条約の知識がなく、弊社 会計も外国案件に詳しくないため、 ご教授を御願い致します。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月09日 投稿
  • 給与と報酬を受け取っている場合、扶養を外れないために稼げる上限はそれぞれいくらですか?

    現在学生をしています。 今年から給与と報酬の2つの収入があります。 学生ということもあり、扶養を外れるわけにはいかないのですが、 給与と報酬の2つの収入が...
    税理士回答数:  2
    2017年09月09日 投稿
  • 雑所得と扶養について教えてください

    雑所得と扶養について教えてください。 現在は専業主婦で夫の扶養に入っています。 近々講師として講座を開くことになり、38万円の所得を超えると扶養から外れ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月09日 投稿
  • 開業開始日について

    私はクラウドワークスやランサーズに登録したいと思っています。 あくまで登録するだけです。実際にやるかは、バイトの稼ぎや空き時間によって決めます。 それで、フ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月09日 投稿
  • ヤフオク メルカリ収入について

    はじめまして。 メルカリなどで、不用品(主に貴金属(指輪・ネックレスやカバン)を出品し販売をしておりました。 29年9月の時点で口座への振り込みが4...
    税理士回答数:  3
    2017年09月08日 投稿
  • 科目について

    購入した時の送料と、決算手数料と、販売サイトに支払う手数料は何の科目に入れたら良いですか? 立て替えた送料と、後から立て替えた送料が振り込まれる。は、科目...
    税理士回答数:  1
    2017年09月08日 投稿
  • 科目の確認

    糸のサンプルを購入したのですが、何の科目に入れたら良いですか? それとこれらの科目が間違ってるとこが無いか教えてください 使用しなかった型紙 雑費...
    税理士回答数:  1
    2017年09月08日 投稿
  • 確定申告について

    昼間は個人事業主の所で雇ってもらって働いています。そこは、社会保険も厚生年金も、雇用保険もありません。その勤め先が、私の収入を「給与」として申告したので、その給...
    税理士回答数:  3
    2017年09月07日 投稿
  • アルバイトや仕事を複数掛け持っている学生の扶養控除

    閲覧ありがとうございます。 私は現在大学生で親の扶養に入っています。 個人営業の飲食店(2年前から)、ホステス(今年の7月から)、モデル(今年の8月から)で...
    税理士回答数:  3
    2017年09月07日 投稿
  • 高校1年です

    メルカリでいらないものなどを売ったのですが確定申告?を出さないといけないのでしょうか? 20万以上ならいらないと聞きましたがよくわからないので教えていただけれ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月06日 投稿
  • 海外預金の利子に対する納税について

    海外預金の利息は、「利子所得」として確定申告が必要ですが、 「年収2000万以下のサラリーマンで、給与所得以外の所得が年間20万円以下の場合は確定申告不要」と...
    税理士回答数:  1
    2017年09月06日 投稿
  • 業務委託の確定申告について

    夫が昨年の12月から業務委託の配送の仕事に転職しました。12月から3月、4月から1年間という契約になっています。業務委託に関して無知で開業届や青色申告のことを最...
    税理士回答数:  1
    2017年09月06日 投稿
  • サラリーマンから会社設立をしたときの設立した年の確定申告について教えてください。

    現在サラリーマンをしており、源泉徴収されております。 会社は2017年末をもって退職し、並行して2017年11月より合同会社の設立を始める予定です。 しかし...
    税理士回答数:  1
    2017年09月04日 投稿
  • レーシック手術の医療費控除について

    レーシックの医療費控除についてお伺いしたい事がございます。 簡単に調べたところレーシックは安くて10万、高ければ40万ほどすると書いてありました。 レーシッ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月03日 投稿
  • 不動産賃貸における建築費用の減価償却について

    お世話になります。 2016年に個人の住宅用として土地取得と家を建築しはじめて、翌年2017年に建物は完成しました。 その後、完成した建物を賃貸用として...
    税理士回答数:  1
    2017年09月01日 投稿
  • 国民健康保険に加入している学生アルバイト

    わたしは大学4回生でアルバイトをしています。 もともと国民健康保険に加入していて、 母親は寡婦制度です。 アルバイトでの収入が103万以下の時は、健康保険...
    税理士回答数:  1
    2017年09月01日 投稿
  • 白色申告

    ハンドメイドで自宅でしてるので経費がよくわからないのですが、以前から使っていたプリンターやパソコンや机。 いつ買ったのかも領収書もない椅子や棚、ファイル、メジ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月31日 投稿
  • 海外在住ですが日本に住民票があります。確定申告が必要でしょうか?

    20年ほどアメリカに住んでいますが、抜いていた住民票を5年ほど前に実家の住所に戻しました。実際には日本にはトータルで年に2週間程度しか滞在していません。自治体か...
    税理士回答数:  1
    2017年08月30日 投稿
  • バイトとネット収入の確定申告について

    現在家事手伝いで父の扶養に入っています。数年前から知り合いに雇われ年数回のアルバイト(多くて年8万の収入)をしているのですが、最近始めたハンドメイドのネット販売...
    税理士回答数:  1
    2017年08月30日 投稿
  • 退職金の確定申告について

    退職金の確定申告について 退職時に「退職所得の受給に関する申請書」を提出していません。確定申告をする必要がありますか? また、前年度よりも所得が少なくなった...
    税理士回答数:  1
    2017年08月29日 投稿
  • スクールや画材購入に行く時の交通費について。

    画家をしております。 週2回前後スクールに通う際や、画材を仕入れに行く際に地下鉄を使いますが、経費になるのでしょうか? また、領収書などはありませんがどのよ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月29日 投稿
  • 報酬と給与 扶養

    現在、支払調書をいただく形での、報酬の仕事をしています。 配偶者の扶養内で、仕事をしたくて相談させていただきます。 現在、8月末までの収入で、67万円ほどの...
    税理士回答数:  1
    2017年08月29日 投稿
  • 高校3年生でYouTubeにて収益を得ています。税金ついて質問したいです

    現在高校三年生です。 YouTubeにて活動をしており月数万円の収益を得ています。 今回は2つ質問があり投稿させていただきます。 1つ目が、前にYahoo...
    税理士回答数:  1
    2017年08月28日 投稿
  • 青色申告 中古車購入

    軽貨物運送業で来年はじめての青色申告です。 今年、中古車を総額40万円で購入しました。 領収証には明細は記載されていなく、1式40万円でした。 消耗品とし...
    税理士回答数:  1
    2017年08月28日 投稿
  • 確定申告時に家賃を経費として計上する際の按分率に関して

    正社員として勤務しつつ、 業務時間外にクラウドソーシングで副業をしております。 ※会社からは副業の許可を頂いております。 現在、以下のマンションに住ん...
    税理士回答数:  4
    2017年08月27日 投稿
  • 不動産売却したときの申告の有無

    昨年中古マンションを県外にいる息子の為に買いました。かなり古いマンションで築26年かなりの費用をかけリフォームしましたが仕事の都合で結局息子家族は帰ってこなくな...
    税理士回答数:  3
    2017年08月27日 投稿
  • 分割(リボ払い)で購入した商材の年をまたいだ際の経費計上について

    お世話になっております。 初めて投稿させていただきます。 昨年11月から、会社員+副業(ネットアフィリエイト)をやり始め 本年の3月から収益が発生した...
    税理士回答数:  1
    2017年08月27日 投稿
  • 会計ソフトでの経費の支払いの記帳について

    副業としてウェブサイトやメールマガジンを使った、 インターネットでの広告業を、 今年の3月15日付けで個人事業主届けと、 「青色申告」申請を出し、認可をう...
    税理士回答数:  1
    2017年08月26日 投稿
  • 親の事業を手伝う際にかかる費用の申告方法

    実家は自営業を営んでおり、最近ホームページを立ち上げました。 ただ、父(経営者)はホームページの知識が皆無のため、娘である私がホームページの立ち上げ、更新など...
    税理士回答数:  1
    2017年08月26日 投稿
  • 住宅資金贈与非課税について

    私の自宅新築にあたり、祖母から500万円の援助を住宅取得資金非課税制度を使って受ける予定です。(残金は住宅ローンでまかないます。) そこでこの500万円の使い...
    税理士回答数:  1
    2017年08月24日 投稿
  • 青色確定申告の修正について

    はじめまして、私は個人事業主として青色申告をしているのですが、昨年度の確定申告内容が間違っており、修正したいです。 1)収入を給与所得と営業所得ともどちらも同...
    税理士回答数:  2
    2017年08月24日 投稿
  • 個人事業主として認められるか

    私の主人は個人事業主(主人の父)に雇われの身です。義父は青色申告です。 親子だからなのか、きちんとしていないのか‥は分からないのですが、お給料から所得税は...
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 減価償却費について

    相続で木造アパート築35年と築40年を相続しました。アパートの減伽償却は終わっていると思うのですが、固定資産税で課税標準額に1000万などと記入ある場合、相続し...
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 複数の雇用形態で働いた場合の確定申告について

    ■質問 私の雇用状況は下記の通りです。 2か所以上から給与支払いを受けているので、確定申告が必要なのは理解しております。 ①9月からは業務委託で副業を...
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 個人事業主です。親に毎月5万円仕送りしていますが、控除対象になるでしょうか。

    個人事業主です。親に毎月5万円仕送りしていますが、控除対象になるでしょうか。 年に60万円親に仕送りしています。
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 株式売買における税負担に関して

    私現在株式売買をしているのですが、特定口座(源泉徴収なし)にしております。 学生で扶養に入っているため、源泉徴収なしにしておいた方がいいと聞いたので現在はそう...
    税理士回答数:  1
    2017年08月23日 投稿
  • 海外報酬の所得税支払いについて

    海外(ドイツ)で報酬を得た場合ですが、日本で確定申告ではなく、ドイツ国内で税金支払いする事は可能でしょうか?その場合は日本での確定申告は必要ありませんでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2017年08月22日 投稿
  • 金地金売却した際の譲渡所得がマイナスの場合 確定申告は不要か?

    金地金を売却したのですが、 購入時の金額より安くなってしまいました。 つまり損となりました。 fxの場合は確定申告で損害分の税金控除が出来るようですが...
    税理士回答数:  5
    2017年08月22日 投稿
  • 相続した不動産からの少額な家賃収入についての確定申告について

    父が亡くなり、不動産を姉が取得しました。その不動産は人に貸している家であり、家賃収入については母(年金生活者)、姉(会社員)、私(専業主婦)の3人で分割取得する...
    税理士回答数:  1
    2017年08月22日 投稿
  • 会社員で確定申告の有り無しに伴う、副業収入の所得税の変化

    私はプログラマーとして働いている会社員です。 会社員が確定申告が有る無しによって、副業の収入への所得税が変わるのか教えてください。 個人形確定拠出年...
    税理士回答数:  1
    2017年08月22日 投稿
  • 副業分の確定申告について

    現在、正社員として一般企業に勤めているデザイナーです。 同時に昨年より友人からのデザインの仕事を頼まれ少しずつやっているうちに、正社員給与の他に毎月10万ほど...
    税理士回答数:  1
    2017年08月21日 投稿
  • 小規模事業共済の控除について

    夫婦で事業を営んでいる個人事業主です。小規模事業共済で妻の退職金にあてたく、共同経営者として申し込みをした場合、その掛金を私の(事業主)の口座から引き落としでも...
    税理士回答数:  1
    2017年08月21日 投稿
  • 振替伝票作成について

    個人事業主で青色申告をします。ネットで出金伝票の書き方について調べたところ、出金伝票は書かずに、振替伝票にすれば現金出納帳がいらなくなる。と載っていたの...
    税理士回答数:  2
    2017年08月21日 投稿
  • 扶養控除について

    私は親の扶養に入っている20歳無職です。以下のような所得があると仮定します。 ・給与20万円 ・雑所得(アフィリエイト)75万円 この場合、私が基礎控...
    税理士回答数:  1
    2017年08月20日 投稿
  • フリーランス。9月から始めます。

    バイトでウェブデザイナーをしてますが、バイト先以外からのデザインの発注が徐々に増えてきたため 9月からバイト+自宅業務のフリーランサーとして活動します。 今...
    税理士回答数:  1
    2017年08月20日 投稿
  • 譲渡所得税申告について

    お世話になります。この度土地の売買を考えています。土地の売買額は300万円で今年契約で手付金50万円、残りの250万円支払いは再来年でその時に登記をする予定です...
    税理士回答数:  1
    2017年08月20日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,825
直近30日 相談数
785
直近30日 税理士回答数
1,583