家族旅行は生活費非課税に入る?
家族旅行に行くのですが家族分の新幹線代やホテル代、遊園地などの費用が贈与税の課税対象になるかどうか不安です。
110万の控除があることは知っているのですが積み重なっていく内に知らぬ内に脱税になってしまうのではないかと怖くてたまりません。
税務署はどれが生活費・教育費でどれが社会通念の限度を超えているか厳密に判断しているのでしょうか
税理士の回答

竹中公剛
家族旅行に行くのですが家族分の新幹線代やホテル代、遊園地などの費用が贈与税の課税対象になるかどうか不安です。
家族旅行は、だれが負担しても贈与にはなりません。
その時に費消されているからです。
安心していってください。
心配していたら、お金の収入のない奥様がいたら、子供がいたら、旅行など出来ません。家族の。
税務の入ってくるところではないと考えます。
大谷が出る、韓国へ、妻や家族と行く。
3泊で、一人70万を超える。翌月アメリカに見に行く。優に110万円は超えますが、税務のはいる処ではないと考えます。
楽しんでいってきてください。
本投稿は、2024年03月21日 16時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。