住宅購入費の口座の移動に関する贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅購入費の口座の移動に関する贈与税

住宅購入費の口座の移動に関する贈与税

夫婦共同名義の住宅購入にあたり、ローン3500万、自己資金600万の支払いがあります。
自己資金600万は妻の両親からの援助です。そのお金を妻の口座から夫の口座に移して支払いをしてしまった時、贈与税はかかってしまいますか?

税理士の回答

奥様の両親からの援助は、奥様への贈与であるという前提で回答します。
自己資金相当分について、奥様の登記後分を設定すれば、問題ありません。

申し訳ありません、回答に誤記があります。正しくは登記持分を設定すれば問題ないものと思われます。

伊香様、
ご回答いただきありがとうございました。非常に分かりやすかったです。

本投稿は、2024年12月03日 21時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の口座移動に関する贈与税について

    住宅取得に際して、自己資金として使うつもりのお金を、夫婦間で口座移動すると贈与税がかかるのかなどお聞きしたいです。 結婚当初から生活費のやりくりと貯蓄目的...
    税理士回答数:  1
    2023年05月09日 投稿
  • 住宅購入時の夫婦間の資金移動について

    中古マンション購入のため、手付金150万を支払ったのですが、妻名義の口座から150万引き出して、支払いました。不動産の名義は私名義です。 その妻名義の口座...
    税理士回答数:  1
    2022年09月08日 投稿
  • 新築住宅費用に関する贈与税に関して

    建設会社への支払いで自己資金1,000万円妻の母より500万円 残りを住宅ローンにて支払いを行いました。 自己資金の1,000万円を妻の口座に集めて支払...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • 夫婦間の資金移動による贈与税について

    贈与税の存在を知らず、3年ほど前に特に意味もなく夫名義の口座から妻名義の口座へ600万円移しました。この3年の間、妻の口座の残高は移した金額を下回ったことはあり...
    税理士回答数:  1
    2023年06月19日 投稿
  • 夫婦間の資金移動

    昨年住宅購入をし、私妻の親から住宅資金として贈与がありました。 ローンの名義は夫のみですが家の家具などの購入もあるので、私の口座に贈与された500万円を夫の口...
    税理士回答数:  1
    2022年01月20日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426