[生前対策]息子の名義預金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 生前対策
  4. 息子の名義預金

息子の名義預金

産まれてから息子の口座を作り、
最初私の退職金73万?息子の口座に入金しました
それから、お年玉やお祝いとか半分づつ入金したり毎月夫婦の口座からおろして入金して
学資保険おりたのも入金しました。
その通帳から学校に必要な物おろしたりして使ってました。
去年定期106万だったのをおろして、一回私の通帳に戻し80万を息子の口座に送金しました。
現在通帳に118万と私の通帳の残り26万残ってます。
息子には話して、まだ通帳と印鑑私の印鑑
私が管理してます、
息子が今年21歳になり、残り渡したいのですが‥‥
今年85万来年残り渡して、通帳解約で
大丈夫でしょうか?
名義貯金とか贈与とか最近知りまして‥‥‥
疑われない為に‥‥‥

税理士の回答

国税OB税理士です。
通帳は名義預金と判断できます。
暦年贈与の基礎控除110万円以内であれば贈与税が課税になりません。
あなたの記載のとおりになさってください。

毎年110万以内に息子の通帳に振り込みで大丈夫でしょうか?
暦年贈与に疑われませんか??

ありがとうございます。

同じく‥‥次男も同じやり方で通帳作りました
貯めては、使って‥‥
3月に88万ぐらい通帳にありまして
40万車の頭金に息子の通帳から引き落としなりました。40万おろして息子に手渡ししまして息子が通帳に入金したみたいです。
5万を引き落として息子の就職祝いに渡しました
その時点で贈与は85万ですよね?
その他に、義母や祖母など就職祝いで全部9万貰いました。。
それは贈与の対象になりますか??
もう一つ‥タイヤにヒビが入ってまして急遽買ってあげました、
これは贈与になりますか?8万ぐらいでした
4月から社会人になった18歳です

よろしくお願いいたします

10万円以内ぐらいのお祝い金であれば、贈与とは考えなくても構わないですね。大丈夫だろうーと判断できます。

ありがとうございます
息子の車のタイヤ私が買ってあげたのですが、
それも贈与になりますか??
82000円でした

高額ではないので、生活費の補填というような考えで、贈与と考えなくてもいいかと考えます。

ありがどうございました
また、何かありましたらよろしくお願いいたします

前々の質問で申し訳ございません。
息子が21歳になり、私に入ってる通帳残高23万と
息子名前で作ってた通帳残高118万ぐらい残ってますが、息子に贈与するつもりですが
今年82万残りを来年に息子の通帳に振り込みする予定です。
息子の通帳2つありまして、一つは貯金用
2つは会社の給料が入金される通帳です。
去年の80万は、貯金用に送金しました。
今年と来年も、同じ通帳に振り込みして大丈夫でしょうか?
息子に振り込みしたお金は自由に使って大丈夫ですよね?

色々と心配になり、税務署に疑われないかと心配でして

分からない文章で申し訳ございません

将来、私が死んだら名義預金に疑われないでしょうか‥‥‥

預貯金の管理状況も問題になりますから、きちんと渡してあげてください。
例えば、届け出印鑑を変えたりっていうのもわかりやすいポイントになりますが。

今年と来年に分けて振り込みでよろしいでしょうか‥?
届け印鑑はいつ変えた方がよろしいですか?
今年110万以内に息子の口座に振り込みして、
まだ通帳は私が持っていてよろしいですか?

分からなくなってしまい申し訳ございません

税務署に疑われないか心配で‥‥よろしくお願いいたします
名義預金なんで

通帳は、渡してください。自分で持っていれば、贈与は成立してません。名義預金のままです。
これで、いったんは回答終了とさせてください。
個別に有料になっても、贈与相続専門の税理士にご依頼ください。

本投稿は、2025年04月15日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 息子の名義預金

    息子が産まれて息子の名前で通帳作りました。 お年玉やお祝い毎月うちらの口座から毎月貯金してます、必要な時おろしてました 定期110万普通預金に120万あり去...
    税理士回答数:  10
    2025年01月29日 投稿
  • 贈与税について名義預金について

    息子が産まれてから息子の名前で口座作り お年玉やお祝いとか毎月夫婦の口座から少しづつ貯めてました。 学校に必要な物は、引き落とししたりしてました 去年息子...
    税理士回答数:  1
    2025年02月14日 投稿
  • 息子の名義預金

    息子が産まれてから通帳作り、お年玉やお祝い毎月少しづつ貯めてました。時々息子に必要な物とかそこから引き落として使いました 去年定期で110万普通預金1/20万...
    税理士回答数:  1
    2025年01月30日 投稿
  • 贈与について

    今18歳になった息子がおります、 産まれてから息子の口座を作り お年玉やお祝い、うちらの口座から少しづつ 貯めてました。 定期に30万普通預金に100万...
    税理士回答数:  1
    2025年02月17日 投稿
  • 贈与について

    今18歳になった息子がおります、 産まれてから息子の口座を作り お年玉やお祝い、うちらの口座から少しづつ 貯めてました。 定期に30万普通預金に100万...
    税理士回答数:  1
    2025年02月17日 投稿

生前対策に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生前対策に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234