[相続税]海外での贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 海外での贈与

海外での贈与

はじめまして。海外在住です。最近日本の贈与税のことを知りました。20年くらい前、海外で贈与された(贈与人は日本に居住したことはありませんし、国籍も外国です)お金を日本に送り、それを日本の家族が私の口座に預金してくれていました。ずいぶん昔なので、私が開けた口座なのか家族が開けた口座なのかわかりません。一年間で110万円以上預金されていたと思います。私は90年代から海外なので口座の管理は家族がしていました。この場合、名義預金とみなされますか?私に贈与税を納税する義務はあるのですか?

税理士の回答

名義預金です。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年11月05日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 韓国の家族への海外送金の贈与税について

    韓国での不動産購入資金を日本より送金しようとしています。日本の私の口座から、韓国の妻の口座に送金をしたいのですが、以下の場合に贈与税がどのようになるのかアドバイ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月31日 投稿
  • 海外の夫の口座から日本の私の口座に送金をする場合

    海外から日本に拠点を移す予定です。夫が外国人なので彼の日本での銀行口座は移住後6か月経たないと開けることが出来ないと聞きました。日本で家を建てるためかなりの額を...
    税理士回答数:  2
    2020年05月28日 投稿
  • 日本からの海外への送金に対しての贈与税について

    現在海外在住で保険を購入するための資金を日本から送金してもらおうとしてます。 日本の私の銀行口座にある資金を家族の口座へ移動させ、家族の口座からタイの私の...
    税理士回答数:  1
    2021年09月12日 投稿
  • 贈与税の対象になりますか?

    海外在住ですが、日本に住民票があり、日本に銀行口座を持っています。 昨年日本に住む家族が、こちらの国に来た際、500万円を預け、日本へ持ち帰って私の日本の口座...
    税理士回答数:  2
    2024年03月07日 投稿
  • 贈与税時効について

    ご相談させて下さい。 私は1992年から米国在住をしております。 2012年5月に、不動産購入のため日本の母親口座→日本私口座→海外私口座へ1000万円を海...
    税理士回答数:  2
    2023年05月28日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,431
直近30日 相談数
849
直近30日 税理士回答数
1,408