相続税、課税対象額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税、課税対象額について

相続税、課税対象額について

相続税について、簡単で申し訳ないですが、確認の意味としてお教え下さい。

対象となる相続金額、土地の評価額も含めての総額が、課税対象額を超えない場合は、
相続税は 0 となりますでしょうか?

また、そうである場合、税務署への申告は どのようにすればよいでしょうか?

税理士の回答

相続税の課税価格の合計額が相続税の基礎控除額を超えなければ、相続税の申告をする必要はありません。

ありがとうございました。   

本投稿は、2020年03月10日 08時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 固定資産税評価額の無い非課税地は相続税の対象になりますか

    相続税申告書の作成にあたり、質問です。 固定資産税納税通知書に固定資産税評価額の記載が無く、非課税の土地があります。 登記上の地目は畑となっていますが、...
    税理士回答数:  2
    2018年05月06日 投稿
  • 相続税の課税対象額の考え方

    夫と子供が2人です。夫が死亡すると、妻と子供の3人だと4800万円まで非課税だとききましたが、その際に例えば夫の財産が2500万円、妻の財産が2500万円あった...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿
  • 相続税評価額について

    田舎に土地があり、固定資産税評価額が2,500万円ぐらいになります。 相続税評価額もこれと同じ額になるのでしょうか? 売りに出しても誰も買わないような田舎の...
    税理士回答数:  2
    2017年05月05日 投稿
  • 幼稚園に貸している土地の相続税評価額

    自宅の隣にある幼稚園に土地を賃貸しております。賃貸している土地は幼稚園全体ではなく小さな運動場及び通路のみであり、建物等は建っていない部分のみとなります。(遊具...
    税理士回答数:  1
    2019年12月25日 投稿
  • 保険金の相続税(課税対象)について

     父が亡くなり、4人の兄弟が相続人です。簡易保険1000万の受取が私となってました。(契約人と被保険者は父、受取人は私のみ)これは、みなし相続財産ときいています...
    税理士回答数:  1
    2017年06月10日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437