相続内容の変更に係る相続税の変動について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続内容の変更に係る相続税の変動について

相続内容の変更に係る相続税の変動について

5年前に父が亡くなり自宅とその土地を母が相続し、相続税も支払いました。
しかし他にも不動産があったことから名義の変更はまだ済んでいません。
現在自宅と土地を借入の担保にと考えているのですが名義を私に変更すると相続税はどうなりますか?
また、直接相談するのは税理士で合っていますか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

相続時に申告しなかった不動産があったとのことですが、「何故申告しなかったのか」申告しなかった状況により場合によっては相続税の追徴分が発生します。相談するのは税理士でもよろしいですし、税務署の資産課税部門でも相談に乗ってくれます。税務署に相談する際は追徴も覚悟してください。

本投稿は、2021年10月30日 15時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 父と母名義の土地を相続する際の相続税

    相続税と贈与税について教えてください。 父:32年前に他界 母:12年前に他界 2人の死亡時にさしたる遺産もなかったため、相続税の申告は行なってお...
    税理士回答数:  2
    2018年12月05日 投稿
  • 19年前に亡くなった父名義の家屋相続の注意点について

    現在、海外在住です。私の父は19年前に亡くなりましたが、彼名義の遺産は東京の家屋(諸条件により当時評価額は約880万円)と1000万円に満たない預金のみでしたが...
    税理士回答数:  5
    2021年10月14日 投稿
  • 名義変更していない土地の相続税

    高齢の4姉妹のうち、末妹が急死しました。遺言等はありません。 結婚歴なく夫、子なし。父母もすでに他界しており、3姉妹が相続することに。 遺された財産は、預貯...
    税理士回答数:  1
    2021年03月22日 投稿
  • 亡くなった父の相続税について

    父が亡くなったので、母と私を含む子供二人で相続ということになると4800万円以下は相続税がかからないということを聞いているのですが、現状子供達二人は現状特に相続...
    税理士回答数:  1
    2017年08月25日 投稿
  • 夫婦共有名義の土地建物の名義変更、相続税について

    夫婦共有名義の土地建物の名義変更、相続税について  父は数年前に他界し、名義はそのまま夫婦共有名義のまま放置(税金の請求:母,その他1名)してあります。(夫婦...
    税理士回答数:  1
    2015年11月17日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,644