決算月末に着工工事の仕訳処理
3月末に着工し4月下旬完了の工事があるのですが、工事代金の全額を3月の売上に計上しなければいけないのでしょうか?
仕掛かり工事等で別の処理の仕方があれば教えて下さい。
税理士の回答
3月末で完了していない場合、入金があれば(前受金)になります。
工事原価は(未成工事支出金)として、棚卸資産に計上します。
山中先生、早速ありがとうございます。
詳細なのですが、工事金額が300万で前受け金はありません。
受注金額の全額を棚卸し資産に計上してよいのですか?それとも人工工事なので3月に掛かる原価は4〜5日分の人工手間を引いた金額になるのでしょうか?
お手数かとは思いますが仕訳の仕方をお教え下さい。
未成工事支出金は、3月までに支払った、その工事にかかる原価を集計します。
仕訳は、下記の様になります。
(未成工事支出金)/(期末仕掛棚卸高)
本投稿は、2019年02月24日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。