[経理・決算]一部相殺の領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 一部相殺の領収書について

一部相殺の領収書について

製造業の経理をしています。
一部相殺時の領収書と印紙について相談させてください。

A社への売掛金 15万8千円  買掛金 5万8千円 有ります。
5万8千円は相殺で、残金は 振込み10万円 でした。

その場合の領収書は 5万8千円(印紙無し)
のみでは不十分でしょうか?
銀行振り込み分も書いたほうが良いでしょうか?

もし相殺のみの場合 5万円以上でも 印紙は必要ないとの認識は
合っているでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相殺の領収書は、印紙を貼る必要はありません。印紙税法上の受取書には該当しません。

相殺額58,000円のみの相殺領収書には印紙の貼付は不要です。
ただし、残金10万円について領収した旨を記載してしまうと、その10万円に対する印紙(200円)が必要となります。(振込入金の場合、相手が求めなければこの10万円の領収但し書きは不要です。)

ご回答いただき ありがとうございました。
領収書の発行は、振り込み入金の場合は相手が求めなければ 
領収書は発行しなくても良く、相殺分5万8千円のみ の領収書で良いと言うことですね?


そうです。
現金領収と異なり、振込は振り込む側も振り込まれる側も預貯金通帳等にその事績が残りますので領収書がなくても問題にはなりません。

わかりました。ありがとうございました。
とても助かりました。

本投稿は、2019年07月21日 09時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売掛金から買掛金の相殺の方法について

    個人事業主です。売掛金から買掛金を相殺されて振込されました。 個人事業の為毎回売掛金から源泉所得税も差し引かれています。 相殺の際の方法と消費税と源泉所得税...
    税理士回答数:  1
    2018年09月01日 投稿
  • 相殺時の領収書の処理

    今年法人なりした会社の経理をしています。 相殺時の領収書の取り扱いについて相談させてください。 当社、取引先のA社に対して30万円の売掛金と10万円の未払金...
    税理士回答数:  1
    2017年11月08日 投稿
  • 相殺時の領収書について

    相殺時の領収書の取り扱いについて相談させてください。 当社、取引先のA社に対して30万円の売掛金と10万円の未払金があります。 先日相殺した20万円の入金が...
    税理士回答数:  1
    2017年10月27日 投稿
  • 相殺領収書の書き方

    ①A社に対する売掛金40万円、買掛金10万円があり、相殺する場合 A社が10万円の相殺領収書と30万円の手形を送ってきました。 当社からは40万円の領収書(...
    税理士回答数:  1
    2017年07月26日 投稿
  • 相殺領収書の書き方

    小さな会社を経営していますが、お客様と弊社の間で、売掛金・買掛金の相殺をしました。 お客さんから、相殺の領収書とともに、うちからも相殺領収書の発行を依頼されま...
    税理士回答数:  1
    2015年09月02日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,915
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,647