趣味の同人活動の住民税申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 趣味の同人活動の住民税申請について

趣味の同人活動の住民税申請について

趣味で同人誌を作り始めた会社員です。
つい最近になり、同人誌の売り上げも確定申告や住民税申告が必要だということを知りました。
20万円には届かないので必要だとすれば住民税のみかと思います。

1.
同人誌を数冊出しており、大赤字のものと、少しだけ黒字になったものがあります。
トータルでは赤字ですが、その中の一冊が黒字の場合も住民税申請は必要ですか?

2.
作った冊子を何年もかけて少しずつ販売した場合、黒字に達した年に住民税を申請するのでしょうか?

3.
夫婦で別々に同人活動をしている場合、売り上げは合算になるのでしょうか?

また、個人で同人活動やハンドメイド作家をする人がやったほうがいいことや対策があればお教え頂けたら幸いです。

全ての質問でなくても構いませんので、ご回答頂けると嬉しいです!

税理士の回答

1.雑所得どうしであれば、損益通算できます。

2.所得税・住民税の計算は、暦年単位(1月~12月)で計算します。所得判定の基準も1年単位です。

3.夫婦別々に活動していれば、その所得も別々に計算します。

税理士ドットコム退会済み税理士

トータルで赤字であれば、申告は不要です。

最後のご質問に対してですが、同人誌やハンドメイド作家の方には制作物がありますから、必要経費の計算は結構厄介ですよ。

① 在庫の棚卸が必要ですし、在庫分に対応する印刷費等の製作費は必要経費になりませんからご注意なさった方が良いです。

② それから、言わずもがなかもしれませんが、必要経費の領収書はしっかりとっておくことが大事です。

③ 必要経費の範囲には微妙なところがありますが、作品を作る場合には研究用の資料や視察等も少なからずあるでしょう。そのすべてが必要経費になるかは別にして、少なくともその一部は経費になりますので、経費にした比率の根拠を説明できるようにしたうえで、作品の制作や販売に必要な経費をしっかり集計しておくといいですね。

山中さん
ご回答ありがとうございます!
所得判定は年単位とのことですが、例えば12月に本を発行した場合、1ヶ月分がその年の売り上げとなるのでしょうか。

富樫さん
ご回答ありがとうございます!
初心者でもわかりやすくて助かりました。

岡本さん
ご回答ありがとうございます!
在庫管理はノートにまとめる等、簡易的なものでもよいのでしょうか?

在庫分は経費ではないということは、
制作費が100冊×100円=10000円で本を作った場合
50冊残った場合、必要経費5000円ということになるのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

ご連絡ありがとうございます。
補足しますが、年間のトータルが、赤字であれば、申告不要です。
給与所得者で年末調整済であれば、副業の所得金額が年間20万円以下は、確定申告が不要となります。

12月に本を発行した場合、12月の売上がその年の売り上げになります。
しかし、12月末日にある在庫は、本の製作費の原価を計算して、棚卸資産(商品)として、経費から除いて年間の利益は計算します。

冨樫さん
山中さん

ご丁寧な回答をありがとうございます!大変参考になりました!
棚卸しの仕方など、調べて帳簿をつけて見ようと思います。

本投稿は、2018年08月14日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 契約社員の年末調整と同人活動、住民税の払い方は?

    扶養外で契約社員をしています(年収120万ほど)。 去年は同人活動も行なっていたのですが、売上が1万と少しで、印刷代と差し引いて利益は数百円ほどです。交通費や...
    税理士回答数:  2
    2018年01月16日 投稿
  • 文筆家からハンドメイド作家へ?

    元々文筆家として開業届けを出しておりましたが最近はそちらの仕事は年に数千円程度でほとんどありません。 ですが趣味で始めたハンドメイドの売り上げがだんだん上がっ...
    税理士回答数:  3
    2018年03月04日 投稿
  • 同人活動における税金の申告について

    先月初めて同人誌即売会に参加し、数万円の売り上げを得ました。ただ利益を出したくなかったため、1冊当たりの単価を原価よりも安く設定して販売しました。利益よりも経...
    税理士回答数:  1
    2018年03月16日 投稿
  • ハンドメイド作家

    はじめましてよろしくお願い致します。 夫の扶養に入りながらminneというサイトでハンドメイドの洋服を販売しております。 趣味の延長でやっていましたが徐...
    税理士回答数:  1
    2017年05月18日 投稿
  • 同人活動の確定申告について

    同人活動をしているものです。 私のサークルは、会計担当がいて確定申告を行なっております。私は無料でサークルに作品を渡し、報酬は今までもらっていなかったのですが...
    税理士回答数:  2
    2018年07月19日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,206
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,231