税理士ドットコム - [住民税]飲食店で副業をしようと思うのですが本業にバレないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 - 今年の5月頃の住民税の納税通知書は2018年の所得に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 飲食店で副業をしようと思うのですが本業にバレないようにするにはどうしたら良いでしょうか。

飲食店で副業をしようと思うのですが本業にバレないようにするにはどうしたら良いでしょうか。

今月より飲食店での副業を考えています。
そちらの飲食店では月に5万程の収入がある予定です。
そして、本業なのですがまず副業禁止の会社に勤めています。
次にそちらの本業は今年の7月くらいで退職をする予定です。

住民税で副業がバレる恐れがある旨の内容をみかけたのですが、対策の術はあるのでしょうか。
また住民税の通知が5月~6月とのことでしたが本業と副業を分けて通知を貰うことは可能なのでしょうか。

税理士の回答

今年の5月頃の住民税の納税通知書は2018年の所得に基づいた住民税です。
今年分の住民税は、2020年の5月頃、納税通知書が届きます。
今年の7月頃退職予定であれば、特に問題ないと考えます。

本投稿は、2019年01月06日 23時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226