勤労学生控除について 100万以上103万未満のアルバイト収入
現在20歳の大学二年生です。今年のアルバイトの収入が予定で101万か102万になる予定です。100万を超えると住民税がかかるとのことなのですが、この収入の場合勤労学生控除を受けたほうがいいのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
所得税の場合は、年収が103万円超130万円以下であれば、勤労学生控除を受ければ所得税は非課税になります。相談者様は年収が103万円以下ですので、勤労学生控除を受けなくても所得税は非課税になります。しかし、住民税は年収が100万円を超えますと課税されますので、住民税のことを考えたら勤労学生控除を受けた方がよいということになります。
本投稿は、2019年11月10日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。