税理士ドットコム - 【住民税】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払うのか? - > 【住民税】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 【住民税】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払うのか?

【住民税】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払うのか?

【質問】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払わなければならないのでしょうか。

知人がワーキングホリデーで日本東京都内に2015年5月~2016年4月の1年間滞在していました。
既に帰国しており、日本には居ないのですが、今だに住民税の支払いの通知書が家に届きます。
※帰国前に空港にて「在留カード」を提出し、ハサミで切って破棄されたとのこと

日本に住んでいなくても、友達がずっと住民税を支払わなければならないのでしょうか。

日本に居ないにも関わらず、毎月1万円ほどの住民税を支払いのは、もったいないと思いますし、外国人の方にとって1万円は非常に高額です。

教えてください。
帰国後、支払わなくても良いようにするには、どうしたら良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

【住民税】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払うのか?

【質問】ワーキングホリデーで日本に1年間滞在していた外国人は、いつまで住民税を支払わなければならないのでしょうか。

知人がワーキングホリデーで日本東京都内に2015年5月~2016年4月の1年間滞在していました。
既に帰国しており、日本には居ないのですが、今だに住民税の支払いの通知書が家に届きます。
※帰国前に空港にて「在留カード」を提出し、ハサミで切って破棄されたとのこと

日本に住んでいなくても、友達がずっと住民税を支払わなければならないのでしょうか。

日本に居ないにも関わらず、毎月1万円ほどの住民税を支払いのは、もったいないと思いますし、外国人の方にとって1万円は非常に高額です。

教えてください。
帰国後、支払わなくても良いようにするには、どうしたら良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の住民税については、1月1日現在に国内に住所がある方が、昨年の所得に対して課税されます。

また、国外転出の際には、帰国の日までに、市区町村への国外転出届、所得税の確定申告等の手続が必要となります。
詳しくは、お住まいであった市区町村役所および所轄の税務署にてお尋ねください。

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

本投稿は、2016年10月10日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226