[住民税]個人事業税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 個人事業税について

個人事業税について

個人事業税について教えてください。調剤薬局を個人事業主として営んでいます。
先日県税事務所より、個人事業税算定に当たり、総収入の内訳を教えてくださいとの書類が届きました。
売上はすべて薬局としての売上なのですが、書類に記載されている内訳として
①保険収入金額(労災保険除く)
②自由診療等収入金額(自由診療・労災保険等)
③雑収入金額
となっております。
調剤薬局の売上は上記でいうと②でしょうか?それとも③でしょうか?

税理士の回答

①②③すべてだと思います。
総収入金額なので・・・。
宜しくお願い致します。
調剤薬局の売上は上記でいうと②でしょうか?それとも③でしょうか?


これも①②③すべてのような気がします。

すみません。質問の内容がうまく伝わっていなかったようです。売り上げのすべてが薬の処方代です。
このような場合、少なくとも①にはならないと思います。②③のいずれになるのでしょうか?

なんどもすみません。解決しそうです。申し訳ございませんでした。

本投稿は、2020年10月10日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227