派遣の日雇いバイト
私は現在、普通の会社員をしております。
久々に今度、派遣の単発のバイトを2日間程したいと思います。
2日間分だけでも、会社に副業としてばれてしまうことはありますか。
住民税がばれるメインと聞きますが、なんとか隠す方法はありますか。
給与は2日間で3万円程です。
よろしくお願いします。
税理士の回答

出澤信男
副業が給与所得であれば、申告において普通徴収を選択できません。本業の方と合わせて特別徴収になります。3万円であれば、住民税10%で3,000円(月250円)と少額ですのでバレる可能性は少ないと思います。
ご返答ありがとうございます。
自分は、障害者採用で障がい者控除を受けており、住民税が多少ですが安くなっております。顧問税理士がいるみたいですが会社にはばれにくいという認識でよろしいでしょうか?

出澤信男
副業の住民税が少額であればバレる可能性は低いと思いますが、万が一問われることがあれば不労所得と説明するのが良いと思います。
先生のお考えとしては、住民税を含めて、
他の税法上も含め、会社にばれることはまずないということでしょうか?

出澤信男
絶体バレないとは言えませんが、可能性としては低いと考えます。
度々のご回答ありがとうございます。
この他に今年、他に派遣単発バイトをするつもりはありません。今年に入ってからもございません。
仮にバレてしまった場合、不労所得と答えればよいとのことですが、何の不労所得と言うのが一般的にはよいでしょうか?
よろしくお願いします。

出澤信男
例えば、FX, 株式投資が一般的だと思います。
何度も何度もご回答ありがとうございます。
では、万一聞かれた場合はFXの株の儲けがあったと答えるようにします。
今、派遣会社の求人詳細をみてみたのですが、
1日目の給与が16335円(このうち交通費300円含)
2日目の給与が130707円(このうち交通費300円含)
上記で記載されておりますので、
給与が二日合わせて29942円(別に交通費600円)
となります。もしかしたら残業が発生した場合は1h1407円追加だそうです。
また、下記の記載がありました。
源泉徴収税としてお給料の3.063%を別途徴収させていただきます(源泉徴収税乙欄の徴収になります)
上記を踏まえても、同様に会社にバレてしまう可能性は少ないという見方で可能でしょうか?
また、銀行振込だそうです。
よろしくお願いします。

出澤信男
会社にバレる可能性は少ないと思います。
出澤先生
色々とご回答ありがとうございます!
安心をして、応募をしてみようと思います!
8年ぶりの久々の身体を動かしてのお金稼ぎ楽しんできます!
ご助言等本当にありがとうございます。
一点、お聞きするのを忘れておりました。
ベストアンサー後に申し訳ありません。
確定申告や年末調整(会社で毎年やっている)などでこちらから何か役所にいって行うこととうありませんか?
(やるべきことじたいがないような感じでしょうか?)
よろしくお願いします。

出澤信男
副業の給与所得(20万以下)があれば、お住まいの市区町村で住民税の申告だけが必要になります。
それはしなければ、会社にバレてしまうのと関係はありますか?
必ずしなければならないことですか?
やらなかったらどうなりますか?

出澤信男
住民税の申告は、会社にバレてしまうのと関係はないです。20万円ルールになり申告は必要になります。申告をしない場合でも、派遣のバイト先が給与支払報告書を市区町村に送付すれば住民税は本業の会社と合わせて特別徴収になると思います。
ベストアンサー後のご回答ありがとうございます。
要するに以下の解釈でよろしいでしょうか?
・市区町村に確定申告か年末か年度末どこかのタイミングでアルバイトの収入があったという報告が必要である。(どこのタイミングで報告が必要ですか?)報告をすると会社の月々の住民税といっしょに特別徴収として給与天引きされる。
・上記(市区町村に派遣バイトの収入があった報告)をしなかったとしても派遣の会社が給与支払報告書を住んでいる最寄りの市区町村に報告をする可能性があり、報告がいった場合は、会社と合わせての特別徴収になり、会社からの月々の給与からの住民税として徴収される
結論をいうと、市区町村に収入があったと報告をしようとしないと、特別徴収となり会社からの給与の月々の住民税として一緒にひかれるということで、
報告はしてもしなくても同じで、
会社にバレるかは別問題で特に問題はない
上記の認識でよろしいですか?
報告をしないことで他にマイナスになることはありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。
安全をきしておきたいので。
よろしくお願いします。

出澤信男
副業の給与収入は、派遣のバイト先が給与支払報告書で市区町村に報告すると思いますが、相談者様は2/16-3/15の住民税申告で報告することになります。他は、相談者様のご認識の通りになります。
ベストアンサー後にもかかわらず、ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
会社にバレたらどうしようと、不安が大きかったですが、先生のご助言をいただき、
安心して、派遣日雇いバイトができそうです!
先程、正式に採用連絡がきましたので、8年ぶりの力仕事でのお金を稼ぐこと味わってきたいと思います!
長々と何度もご回答をくださりありがとうございます。
この度は本当にありがとうございました!!!
出澤先生
度々申し訳ありません。
下記ですが、報告するタイミングが結構先のため、
自分の場合東京在住で区に住んでいるため区役所に報告になると思うのですが、
万一、下記の報告を区役所に忘れてしまった場合はどうなってしまうのでしょうか。
---------------------------------------------------------------------------
相談者様は2/16-3/15の住民税申告で報告することになります。
----------------------------------------------------------------------------
会社にばれる・ばれないとは別とのことですが、
追加の住民税調整等あるのでしょうか。
よろしくお願いします。

出澤信男
派遣のバイト先が区に給与支払報告書を送付すると思います。区はそれに基づいて住民税を課税すると思います。
何度も何度も何度もありがとうございます。
大きな声ではあまり言えませんが、
自分が区役所に期間内に副業での収入があったことでの住民税の報告をしようとしないと結果は同じという認識でよろしいでしょうか?
報告をしなかったところで追加分の住民税の徴収等もないということでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

出澤信男
相談者様のご認識の通りになると思います。
出澤先生
何度も何度も何度もご回答ありがとうございます。
税理士先生をお尋ねする機会がある場合は、出澤先生のもとにいかせていただきたいと思います!
本投稿は、2022年08月05日 22時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。