確定申告後の所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 確定申告後の所得税

確定申告後の所得税

2018年から掛け持ちでアルバイトをしており、19年2月に確定申告をしました。
それまでは1つしかアルバイトをしてなかったので、年末調整をしていました。
今までだいたい6000円前後だった所得税が19年1月分の給料から約3倍ほどになっており、総支給がそこまで変わりがないのに手取り金額が凄く減ってます。
これは新しく始めたアルバイトを辞め、今までみたく、1箇所で働き年末調整に切り替えないと所得税は6000前後に戻らないのでしょうか?

税理士の回答

6000円は、月々の源泉徴収でしょうか。
月々の源泉徴収であれば、源泉徴収のされからが、甲欄から乙欄に変更されたと思われます。
勤務先に確認されたら良いと考えます。

そうです。月々の源泉徴収です。
甲欄から乙欄に変更して下さい。
で通じるんでしょうか?
2箇所以上からお給料もらってる場合でもその変更は可能なんですか?

すいません、間違えました。
乙欄から甲欄へ変更して下さい。といえば、してもらえるものなんでしょうか?
ちなみに今現在も掛け持ちは続けています。

主たる勤務先であれば、甲欄が適用されます。

本投稿は、2019年03月04日 03時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得の源泉徴収税20%は確定申告で戻りますか?

    ソーシャルレンディングで年間20万以上の配当があり、確定申告をしようと思っていますがすでに20%の源泉徴収税を取られています。この税金は戻ってくるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2016年09月03日 投稿
  • 2箇所からの給与所得について

    色々な事が境目にかかりそうだったりと 混乱して来てしまいました… 本年度5月から2箇所で働くようになりました。 ・A社は数年前から契約社員として入...
    税理士回答数:  1
    2018年11月11日 投稿
  • 2箇所でアルバイトをしたときの確定申告について

    数年前に1年間で2箇所アルバイトをしていました。2箇所以上は確定申告をしなければいけないことを知り、調べても分からないことが多かったためご教示ください。 ...
    税理士回答数:  2
    2018年03月05日 投稿
  • 2箇所のアルバイトについて

    未成年でアルバイトを2箇所掛け持ちしている場合、1箇所は給与明細見ると源泉徴収されているみたいで、もう1箇所は源泉徴収されていない場合、さらにどちらのアルバイト...
    税理士回答数:  2
    2016年10月22日 投稿
  • 2箇所から給与所得があります

    現在2箇所から給与をもらっていますが、合わせて年収が130万を超えない(40万と85万)ので、主人の扶養に入っています(第三号)。確定申告は毎年しています。4月...
    税理士回答数:  1
    2017年02月08日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,343
直近30日 相談数
701
直近30日 税理士回答数
1,376