税理士ドットコム - [所得税]バックマージンの経理処理について - 雑収入としての処理で結構です。このとき消費税の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. バックマージンの経理処理について

バックマージンの経理処理について

知人の会社(同族経営)が海外の会社と取引をしております。

海外の会社が、商品購入の数%をバックマージンとして経営者個人に払いたいそうなのですが、受け取ったお金は雑収入としての処理になりますでしょうか?

また、税務調査の対象になった場合、何か指摘されることはございますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

雑収入としての処理で結構です。このとき消費税の調整は行いません。
考えておられる処理をすればお尋ねはあるかもしれませんが、指摘を受けることはないでしょう。

本投稿は、2019年03月09日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査で指摘された消費税の誤りについて

    税務調査で本来課税対象外取引である取引を課税取引として処理していることを指摘されました。 例えば仮払消費税1,000計上していたとすると、この分は法人税の修正...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 海外からの送金でのマージンに関して

    海外に住んで日本にでは海外転出届してあります。貿易をしてます。お客さんが海外送金した金額と買値の差額を日本の業者から、販売手数料なり紹介手数料として受け取ろうと...
    税理士回答数:  1
    2017年11月24日 投稿
  • 税務調査での私用車の指摘

    有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。 顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のよう...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • 税務調査で期ずれを指摘された場合の消費税

    青色申告の個人事業主です。 税務調査で、1月に受け取った売上金が前年の売上として指摘されました。 前年の売上が増えたため、課税売上高が1,000万円を超えて...
    税理士回答数:  1
    2018年04月28日 投稿
  • 海外FXからのキャッシュバックにかかる税金

    お世話になります。 XMという海外FXで為替の取引をしているのですが、 取引量に応じた現金のキャッシュバックが発生します。 このキャッシュバックはXMから...
    税理士回答数:  1
    2017年12月31日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226