土地を先に取得した場合のローン控除
この度新居を構えることとなりました。
順を説明しますと、28年中に土地を購入し、
29年中に家屋の新築が完了し、29年中に引っ越し
完了する予定です。
それに伴い土地の先行ローンが28年に発生し、
29年に家屋部分の追加融資が行われることとなりました。不動産も融資も名義は全て私です。
質問は以下3点です。
①家屋がまだないので、土地部分のローン控除は28年においては不可という認識ですがよろしいですか?
②家屋が完了した場合、土地と建物別々の融資ですが、それぞれローン控除できますか?
③29年分のローン控除に備えて、土地の先行融資について、何か税務署に届けておく書類などありますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

土地を先に取得した場合のローン控除
この度新居を構えることとなりました。
順を説明しますと、28年中に土地を購入し、
29年中に家屋の新築が完了し、29年中に引っ越し
完了する予定です。
それに伴い土地の先行ローンが28年に発生し、
29年に家屋部分の追加融資が行われることとなりました。不動産も融資も名義は全て私です。
質問は以下3点です。
①家屋がまだないので、土地部分のローン控除は28年においては不可という認識ですがよろしいですか?
②家屋が完了した場合、土地と建物別々の融資ですが、それぞれローン控除できますか?
③29年分のローン控除に備えて、土地の先行融資について、何か税務署に届けておく書類などありますか?
よろしくお願いいたします。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
Q> ①家屋がまだないので、土地部分のローン控除は28年においては不可という認識ですがよろしいですか?
貴方の認識の通りです
Q> ②家屋が完了した場合、土地と建物別々の融資ですが、それぞれローン控除できますか?
いずれについても要件に該当する融資であれは控除対象となります。
対象となる融資についてはhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1225.htmを参照ください。
③29年分のローン控除に備えて、土地の先行融資について、何か税務署に届けておく書類などありますか?
税務署に事前の届け出は必要ありません。
契約書その他申告に必要な書類について紛失しないようご注意ください。
控除制度(必要書類等)についてはhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htmを参照ください。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
本投稿は、2017年01月05日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。