iDeCo、小規模企業共済、ふるさと納税を併用する際の目安の金額を知りたいです。
今年から会社の役員になりました。
収入が1,000万円を超えるので節税をしたいです。
前年までは給与収入842万円
給与所得が638万円で
ふるさと納税を60,000円納付しました。
しかし、今年は給与収入が1,000万円になる予定なので節税の為に
iDeCo23,000毎月と
小規模企業共済 (今年が初めて)に毎月1万円
支払う事にしました。
ふるさと納税はいくらまでした方が良いかわからなく、教えて頂きたいです。
税理士の回答

川合浩介
おおよそ16万円ほどふるさと納税が使用可能かと思いますが、扶養家族、社会保険料等に関する情報がありませんので、保証はできません。正確な計算は貴社の顧問税理士にご確認いただければと思います。
本投稿は、2021年06月25日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。