所得税について解説お願い致します。
はじめまして。初めての投稿で、勝手がわからないのですが、宜しくお願い致します。3点質問があります。
現在、サラリーマンとしての収入があり、その所得税は、会社の方で、天引きで支払っております。
①サラリーマン以外のその他の収入が、下記事例の収益があった場合、どこへどのように申告したら宜しいでしょうか?
②下記事例の収益があった場合、おおよそどれぐらい税金がかかるものなのでしょうか?
③下記事例の収益があった場合、所得税以外の税金はかかってくるのでしょうか?
事例:
2022年度末
サラリーマンの収入→年収700万→税金支払い済みと仮定。
暗号通貨売買益→100万円
株式配当金→30万
株式売買益→100万(特定口座(NISAではないです))
以上です。宜しくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
株式配当金は上場株式のでしょうか?株式売却益の特定口座は源泉あり、なしのどちらでしょうか?
上場株式です。源泉ありです。
宜しくお願い致します。

中島吉央
上場株式の配当、特定口座(源泉あり)の売却益は申告不要を選択することができます。よって、それらを申告不要とし、給与については年末調整されていれば、暗号資産の売却益に対して追加の税金がかかるということになります。
所得控除がどのくらいあるのかによって、所得税の税率が変わってきますが、おそらく20%の税率かと思われます。また、住民税に関しては10%の税率となります。
その場合、暗号資産の売却益に対して、あわせて30%の税率となります。
モヤモヤしておりましたが、はっきりしたので、安心出来ました。
日本の税金は高いです。ケイマン諸島のタックスフリーが羨ましい。
この度は、ありがとうございます。
本投稿は、2021年08月26日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。