[法人税]役員報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 役員報酬について

役員報酬について

1人社長の会社です。
今回、妻を代表取締役にして、自分は代表取締役から取締役に変更することにしました。
この場合自分の給与を減額しようと思うのですが、臨時改定事由というのに該当しますか?

税理士の回答

この場合自分の給与を減額しようと思うのですが、臨時改定事由というのに該当しますか?

なると考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5211.htm
ただ、実質的に仕事内容が同じ場合には、認めないこともあると考えてください。

本投稿は、2024年05月14日 10時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の決定について

    役員報酬を変更しようと考えております。 現在、 代表取締役 額面600,000円 取締役 額面200,000円 今回、取締役の報酬を変更しようと...
    税理士回答数:  2
    2024年04月02日 投稿
  • 役員報酬について

    法人代表者役員報酬ゼロで、他の取締役には、役員報酬を出して社会保険は、代表者は加入せずにほかの常勤取締役だけが加入するということは、可能ですか?
    税理士回答数:  1
    2023年03月23日 投稿
  • 役員報酬の変更について

    3月末決算の法人です。11月1日付で代表取締役を変更します。 現在の代表取締役は辞任(取締役でもなくなります) 他の取締役が代表取締役に就任します。 報酬...
    税理士回答数:  1
    2023年09月20日 投稿
  • 青色申告専従者の会社代表取締役就任について

    現在、青色申告専従者である妻を新しい法人の代表取締役にと考えております。 設立の新法人は資産管理法人であり役員報酬を出す予定はしておりません。 青色申告専従...
    税理士回答数:  1
    2021年10月09日 投稿
  • 代表取締役の報酬について

    在籍していた法人のメンバー数人で独立する形で5月に法人を設立しました。 会社員として法人在籍時は給与を売上の%でもらっていました。 (フルコミッション、交通...
    税理士回答数:  1
    2019年07月01日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305