消費税の免税事業者について
お世話になります。
飲食店を経営しております。
20席以下の小さい店舗です。
資本金等もなく個人事業主でやっております。
令和元年から営業をしておりますが、コロナ禍の時短や休業で
毎年売り上げも伸びず年間1000万円には到底届きません。
売上金額が1000万円以下の場合
いつまで免税事業者でいられるのでしょうか?
当方の店舗では、例えフル営業したとしても1000万円は届くかどうかといったところです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
現在の法令上は、自ら課税事業者を選択しない限り、課税売上が1,000万円を超えなければ免税事業者が継続します。
いつまでというのは現在の法令が変わらない限りとしか回答できません。
ありがとうございます。
免税はありがたいですが、売上伸ばせる様頑張ります。
本投稿は、2022年03月10日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。