実家の固定資産税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 実家の固定資産税

実家の固定資産税

固定資産税についてお聞きします。
実家に父が独居で住んでいます。相続人は私1人です。高齢なので今のうちに名義変更するか迷っています。名義変更し、私名義の土地、家に父が独居で住む場合、固定資産税の支払いを父にしてもらうことは可能でしょうか。家賃的な形でもらうということになるのでしょうか。

税理士の回答

子が親に無償で貸す場合(使用貸借)であっても、固定資産税相当額を居住している方(親)に支払ってもらうことは可能です(賃貸借とはみなされません)。

本投稿は、2025年02月03日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 固定資産税の支払いについて

    父が他界し、実家を相続しました。母は存命で、実家に住んでいます。私は実家には住んでいません。この場合、固定資産税は私が払うべきだと思いますが、母が住んでいる間は...
    税理士回答数:  2
    2021年06月13日 投稿
  • 固定資産税の滞納について

    別居中の夫は実家に住んでいて、夫名義のマンションに私一人で住んでいますが、 夫は嫌がらせで、固定資産税を約17万滞納しています。 住宅ローンは私が支払ってい...
    税理士回答数:  3
    2018年04月05日 投稿
  • 固定資産税について

    母95歳は、母名義の土地を持っています!母と私61歳は、二人で私名義の土地に住んでいます!今住んでいる土地は、私が固定資産税を払っていますが、築61年に建てた平...
    税理士回答数:  1
    2018年05月10日 投稿
  • 固定資産税について

    家、土地とも息子名義の所に住んでいます。しかし私の預金通帳から固定資産税額がひかれます。なぜでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2018年10月11日 投稿
  • 家の名義変更の件で

    母と実家で同居しています。家の名義が亡くなった父のままで変更しておらず、固定資産税は以前は母、今は私が払っています。父が亡くなって10年程たっているのですが、名...
    税理士回答数:  1
    2024年09月11日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,238