税理士ドットコム - [仮想通貨]NFTのエアドロップ&取得時の市場価格について - 下記の資料を参考としてください。商品の購入の際...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. NFTのエアドロップ&取得時の市場価格について

NFTのエアドロップ&取得時の市場価格について

NFT[A]のエアドロップを受け取りました。
確定申告を行う際、NFT[A]のエアドロップ取得時の市場価格を調べたのですが、
正確な価格データが何処にも残っていませんでした。
この場合、どのようにして市場価格を算出すればいいでしょうか。

税理士の回答

 下記の資料を参考としてください。

商品の購入の際に購入先が発行するトークンを取得した場合(国税庁HP「NFTに関する税務上の取扱いについて(FAQ)」より抜粋)
問 私は、商品の購入の際に、購入先の法人が発行するトークンを無償で取得しました。このトークンは購入先で商品を購入する際に使用することができます。この場合の所得税の取扱いを教えてください。
(答)商品の購入の際に、購入先の法人が発行するトークンを無償で取得したことによる経済的利益は、所得税の課税対象となります。
【解説】
○ 所得税法における所得とは、収入等の形で新たに取得する経済的価値と解されており、ご質問の場合、収入等の形で新たに経済的価値を取得したと認められることから、所得税の課税対象となります。
○ トークンを無償で取得した場合の経済的利益は、法人からの贈与に当たることから、一時所得に区分されます。
(注)一時所得の収入金額は、無償で取得したトークンの時価となります。ただし、そのトークンが暗号資産などの財産的価値を有する資産と交換できないなどの理由により、時価の算定が困難な場合には、そのトークンの時価を0円として差し支えありません。

本投稿は、2023年03月07日 02時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,181
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,527