譲渡された仮想通貨の売却益に対する税金に関して
先日家族から40万円分の仮想通貨を譲渡されました。
これを現在日本円へと利確した場合、60万ほどになります。
これに対してかかる税金の対象は60万となるのでしょうか?
それとも利益=60万-40万=20万となり、税金の対象は20万となるのでしょうか?
それによっては売却も考えているので、是非とも教えていただければと幸いです。
税理士の回答
こんばんは。
40万円分を譲渡された時点で40万円の所得となり、これを60万円で売却した場合は、60万円-40万円=20万円の所得となります。したがって、所得の累計額は60万円となります。
また、譲渡されたご家族の方も、40万円-取得価額分が所得として課税対象となります。
ただし、40万円分を贈与したのであれば、その分については課税されません(贈与は年間110万円まで非課税です)。その場合は、60万円-40万円=20万円が所得となります。
贈与にするのであれば、念のため贈与契約書を交わしておいた方がよろしいかと思います。
本投稿は、2018年01月10日 01時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。