税理士ドットコム - [税金・お金]離婚後に元夫から毎月お金を受け取っていますが問題ないでしょうか。 - 慰謝料や生活費なら、贈与ではありません。よろし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 離婚後に元夫から毎月お金を受け取っていますが問題ないでしょうか。

離婚後に元夫から毎月お金を受け取っていますが問題ないでしょうか。

不倫により離婚をした妻側からの質問です。(私が妻です)

元夫が不倫したことにより離婚、その際一括での慰謝料はゼロでした。
しかし、慰謝料?生活費?込々の金額が毎月50万円元夫から振り込まれています。

昨年、元夫との子供が成人し就職したのですが、毎月の50万円は減額せず継続して受け取っていても問題ないでしょうか(贈与認定されるのでしょうか)
元夫は50万円を継続して支払う意思があります。

ちなみに離婚時に毎月50万円を支払うとの覚書のようなものを交わしています
(50万円が慰謝料か生活費なのかといった名目や、いつまで支払うといった期限の記載や取り決めはありません)

税理士の回答

慰謝料や生活費なら、贈与ではありません。
よろしくご理解ください。

本投稿は、2023年02月08日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308