海外からの送金に関して
現在、海外赴任をしております。半年後赴任が終了し、こちらでためたお金を日本へ送金したいのですが、日本に住民票がなく、マイナンバーカードも休止しているため、自分の口座へ送金できません。親の口座へ送金するとなると、贈与税がかかると言われました。送金額は500万程度です。贈与税のかからない海外送金の仕方を教えてください。
税理士の回答

鈴木洋輔
ご質問ありがとうございます。
大金を移動する際に
贈与税がかかってしまわないか心配かと思います。
親の口座へ送金するとなると、贈与税がかかると言われました。
親の口座に送金したら直ちに贈与税がかかるわけではありません。
一時的に預けたお金であるなら、
贈与税はかかりません。
日本にお戻りになった後、
早い段階で同じ金額をご質問者様の
口座に振替えれば問題ないと考えられます。
ご参考になれば幸いです。
本投稿は、2024年09月10日 01時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。